SSブログ

紫紺野牡丹 (シコンノボタン) [花]

紫紺野牡丹(シコンノボタン)の花、こちらでは比較的珍しいので今年も見に行ってきまし
た。まだ少し早かったのか、季節の所為か花はまだ少なく蕾みが沢山ありました。

  野牡丹科 シコンノボタン属 ブラジル地方原産 夏から11月頃まで咲いている
  11月16日の誕生花 花ことばは 平静

1-16.09.28 紫紺野牡丹-1.jpg

         ↓ ↑  紫紺野牡丹 (シコンノボタン)  ↓

1-16.09.28 紫紺野牡丹-2.jpg 1-16.09.28 紫紺野牡丹-3.jpg

1-16.09.28 ハイビスカス-1.jpg

             ↓ ↑  ハイビスカス  ↓

1-16.09.28 ハイビスカス-2.jpg 1-16.09.28 ハイビスカス-3.jpg

1-16.09.28 新和歌浦.jpg

           ↑ ↓  和歌浦湾と沖合のヨット

1-16.09.28 ヨット.jpg

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[いただき物] 平核無柿 : いつも果物を届けてくれる元職場の同僚、この秋に入って
              梨2回、巨峰の葡萄に続いて今度は平核無柿を持ってきて
              くれました。当方にとっては今年の初物で、旬の果物は美
              味しいです。

1-16.09.28 平核無柿.jpg


nice!(176) 
共通テーマ:日記・雑感

実家の周辺で見付けた稲、花、果物、 [花]

秋のお彼岸で二人揃ってそれぞれの実家へお墓参りに行ってきました。田舎では今稲穂が
頭を垂れ金色の波を打っているところや、コンバインで稲刈りしているところ。 小規模
農家では一株一株 手で刈り取り天日干ししているところもあります。

田圃の畦には彼岸花が沢山咲いていました。秋の果物も色づき始め収穫の近いことがわか
ります。16号台風の被害も大したことがなく農家では手塩にかけて育てた作物の収穫で
一番忙しくまた豊作で嬉しい時期に入ろうとしている様子でした。

1-16.09.25 稲穂と彼岸花.jpg
               ↑ 彼岸花と稲穂

1-16.09.25 稲穂.jpg
              ↑ 頭を垂れた稲穂

1-16.09.25 コンバイン.jpg
              ↑ コンバインで稲刈り

1-16.09.25 稲の天日干し.jpg
              ↑ 小規模農家の稲の天日干し

1-16.09.25 彼岸花赤.jpg
                ↑  彼岸花 赤

1-16.09.25 彼岸花白.jpg 1-16.09.25 ツユクサ.jpg
       ↑ 彼岸花 白              ↑ 露草

1-16.09.25 キウイ.jpg
                ↑  キウイ

1-16.09.25 平核無柿-001.jpg 1-16.09.25 イチジク.jpg
      ↑ 平核無柿              ↑ イチジク

1-16.09.25 早生みかん.jpg
                ↑ 早生みかん

1-16.09.25 ザクロ.jpg 1-16.09.25 ボケの実.jpg
       ↑ ザクロ              ↑ ボケの実

1-16.09.25 葉ボタン.jpg
            ↑ お正月の飾りに使う葉牡丹

1-16.09.25 ダリア.jpg 1-16.09.25 カンナ.jpg
       ↑ ダリア               ↑ カンナ


nice!(172) 
共通テーマ:日記・雑感

四季の郷公園の萩とコスモス [花]

16号台風が当県の田辺市に再上陸、あっと言う間に通り過ぎました。約1時間風雨が強
かったのですが当方は特に被害もなく安堵しました。 

和歌山市の郊外、四季の郷公園に萩の花を見に行ってきました。赤花は今丁度見頃でした
が白花はまだ咲き始めでした。
台風通過でかなり涼しく散歩を兼ねて行ったのですが、すっきりしたお天気にならず足元
も良くないので4,650歩歩いただけで里山道の散歩は中止、散歩とは言えない散歩に終
わりました。

1-16.09.22 萩-1.jpg

1-16.09.22 萩-2.jpg

1-16.09.22 萩-3.jpg 1-16.09.22 萩-4.jpg

1-16.09.22 萩-5.jpg 1-16.09.22 萩-6.jpg

コスモスの花壇もあるのですが今年は手入れが悪く、あまり見応えがありませんでした。

1-16.09.22 コスモス-1.jpg

1-16.09.22 コスモス-2.jpg

1-16.09.22 コスモス-3.jpg 1-16.09.22 コスモス-4.jpg

四季の郷公園内にある茶店兼産直で 栗を売っていました。 実はやや小さいが詰め放題で
100円、消費税もありません。さらに毬栗も2個もらってきました。
早速 栗ご飯にしてもらい秋の味覚を楽しみましたが、これだけあるとあとどうして食べ
ようか思案しています。何れにしても家内まかせ、私は食べるだけ……。

1-16.09.22 栗-2.jpg
             ↑ 詰め放題100円の栗

1-16.09.22 栗-1.jpg
               ↑ おまけの毬栗


nice!(174) 
共通テーマ:日記・雑感

早朝散歩 [散歩・ウォーキング]

昨年は夏の間ほとんど休まず早朝散歩しましたが、今年は さぼりがち で怠けています。
先週もお天気が定まらないのをよいことに散歩らしい散歩はしませんでした。

思い切って早朝暗いうちに自宅を出ると気持ちがいいので4~6,000歩歩いてきます、
特に日の出前の東の空が綺麗だと張り合いがあり元気が出るのですが……。
今日の写真は先々週の早朝散歩で和歌山(城)公園の高石垣の上から日の出前の東の空を撮
ったものです。

1-16.09.16 早朝散歩-0.jpg
            ↑ 和歌山(城)公園西側の歩道照明

1-16.09.16 早朝散歩-1.jpg

         ↑ ↓ ↓ 和歌山(城)公園高石垣の上から日の出前の空

1-16.09.16 早朝散歩-2.jpg

1-16.09.16 早朝散歩-3.jpg

我が家の庭で今満開の花、タマスダレです。

1-16.09.19 タマスダレ.jpg
               ↑ タマスダレ

彼岸が過ぎ昼間もう少し涼しくなると早朝散歩を止めて昼間の散歩に変えたいと思ってい
ます。


nice!(163) 
共通テーマ:日記・雑感

中秋の名月 [行事.イベント]

今日9月15日は中秋の名月でしたよね。  こちらでは昼間 小雨や曇り空で名月は見られ
ないと諦めていましたが、夜になって雲に切れ目が出初め20時を過ぎるころから薄雲を
通して月が見えるようになりました。
自宅隣の駐車場に三脚を立て約1時間30分粘ったところ雲の切れ目から名月を捉えるこ
とが出来ました。 旧暦の8月15日、即ち今夜は中秋の名月ですが今年は満月ではあり
ませんでした (月齢13.7)、 満月は17日だそうです。写真の左の方がまん丸でないこと
がわかります。そのため月のアバタが見られます。
参考までに中秋の名月と満月が同じ日になるのは2021年9月21日だそうです。

1-16.09.15 中秋の名月.jpg
          ↑ 中秋の名月、9月15日20時26分撮影

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[いただき物] 当方が現役時代の元同僚、自宅でいろんな果物を栽培しています。
       いつも果物が採れると奥さんとともに尋ねてきてくれます。今年の秋は
       既に梨を2回、そして今回は葡萄を持ってきてくれました。品種は巨峰、
       粒が大きく甘くて大変美味しいです。  果物の大好きな当方には感謝、
       感謝の神様です。

1-16.09.16 葡萄巨峰.jpg


nice!(180) 
共通テーマ:日記・雑感

銀杏 (イチョウ) の実、ぎんなん [果実]

一昨日散歩していて歩道に「ぎんなん」が落ちているのを見付けました。 見上げると生
っていました鈴生りの ぎんなん 。 葉っぱはまだ色づいていませんが実は完熟し落ち始め
ていることがわかりました。
銀杏 (イチョウ) の木にも実が生る木 (雌木) と生らない木(雄木) がありますが…。それに
してもよく生っています。 少子化対策に活かすところがないでしょうかね。  実の重さで
枝が折れそうです。
昼間の散歩はまだ暑く汗が出ますが、色づいた ぎんなん を見ると秋を感じます。

1-16.09.14 ぎんなん-1.jpg

1-16.09.14 ぎんなん-2.jpg

1-16.09.14 ぎんなん-3.jpg

1-16.09.14 ぎんなん-4.jpg 1-16.09.14 ぎんなん-5.jpg

1-16.09.14 ぎんなん-6.jpg


nice!(177) 
共通テーマ:日記・雑感

我が家の菜園は今 [家庭菜園]

秋冬野菜の種蒔き、植え付けの時期になっています。当方の菜園は狭いため連作にならな
いよう畑全体の植付計画をたて地づくりをします。全部の畝を耕し牛ふんを基肥に苦土石
灰も散布し5畝に仕上げます。
電動井戸ポンプによる散水装置 (10軒による共同) も点検し補修します。

1-16.09.11 菜園-11.jpg
             ↑ 牛ふん3袋を基肥とします

1-16.09.11 菜園-12.jpg
              ↑ 苦土石灰も散布します

1-16.09.11 菜園-13.jpg
             ↑ 作付け計画に沿い5畝に仕上げます

1-16.09.11 菜園-14.jpg 1-16.09.11 菜園-15.jpg
      ↑  電動井戸ポンプによる散水装置も点検補修します  ↑
          ( 蛇口は2口ありますが1つはお隣のもの )

以下は昨日9月10日現在の畑の状況です。大根は2度に分けて種蒔きをしました。
1回目は8月31日に種蒔き、2回目は昨日9月10日に種蒔きをしてネットを掛けてい
ます。1回目は生え揃い間引きをする時期になっています。
白菜、キャベツも2度に分けて定植しましたが根付きが早く かなり大きくなっています。
虫除けにネットを掛けている他、追肥の一切必要がない有機一発肥料を今年初めて使いま
した。

1-16.09.11 菜園-22.jpg
        ↑ 手前左は大根1回目、右のネツトは大根2回目
  

1-16.09.11 菜園-21.jpg
          ↑ 大根1回目、間引きの時期になっています

1-16.09.11 菜園-23.jpg
         ↑ 白菜、キャベツ、虫除けにネットを掛けています

1-16.09.11 菜園-24.jpg 1-16.09.11 菜園-25.jpg
       ↑  白菜              ↑ キャベツ

小蕪、春菊、ホウレン草も引き続き種蒔きする予定をしています。


nice!(176) 
共通テーマ:日記・雑感

散歩道で見付けた花 [花]

ここ一両日 曇りがちで不安定なお天気が続いたかと思えば 昨日9月7日は1日雨の予報
にもかかわらず、青空の多い良いお天気で蒸し暑い一日でした。
比較的小さい台風13号も近づいていて近畿地方に最接近するのは今日未明の予報、今年
の台風は風より雨で接近上陸したとしても被害が出ない程度にしてほしいものです。 
そんな昨日 自宅から約300m ぐらいの小さな公園までカメラを持って小散歩してみま
した。 その小っちゃな公園と道中の道端に咲いていた花などです。
珍しい花は無く ごくありふれた花ばかりですが 気をつけて歩いてみるとこんなに沢山の
花や実がありました。

1-16.09.08 コスモスに蝶.jpg
            ↑ コスモスとツマグロヒョウモン

1-16.09.08 アブロチン(チロリアンランプ).jpg 1-16.09.08 キョウチクトウ.jpg
   ↑ アブロチン(チロリアンランプ)      ↑ キョウチクトウ

1-16.09.08 サフランモドキ.jpg 1-16.09.08 キキョウ.jpg
      ↑ サフランモドキ           ↑ キキョウ

1-16.09.08 コムラサキ.jpg
                ↑ シロシキブ

1-16.09.08 スイフヨウ.jpg 1-16.09.08 ザクロ.jpg
               ↑ スイフヨウ             ↑ ザクロ

1-16.09.08 ノウゼンカズラ.jpg 1-16.09.08 ランタナ.jpg
       ↑ ノウゼンカズラ          ↑ ランタナ

1-16.09.08 サルスベリ.ピンク.jpg
              ↑  サルスベリ (ピンク) 

1-16.09.08 サルスベリ.jpg 1-16.09.08 サルスベリ白.jpg
      ↑ サルスベリ (赤)          ↑ サルスベリ (白)

1-16.09.08 ムクゲ.jpg 1-16.09.08 デュランタ.jpg
       ↑ ムクゲ              ↑ デュランタ

1-16.09.08 タマスダレ.jpg
                ↑ タマスダレ

1-16.09.08 向日葵.jpg 1-16.09.08 向日葵-1.jpg
               ↑  ヒマワリ  ↑

1-16.09.08 ダリア.jpg
                ↑ ダリア


nice!(170) 
共通テーマ:日記・雑感

鶏の餌を横取りする雀 [動物. 野鳥]

当方の裏のさらにお隣の家では子供の情操教育のためか鶏を飼っています。それもただの
一羽だけ、しかも庭に放し飼いしています。餌は朝夕与えているようですが、これを狙っ
て雀が15~20羽、一日中この家の周囲から離れません。
下の写真のように何時餌をくれるのか虎視眈々とこのお宅の庭を向いて待っています。
我が家の裏庭から塀越しによく見えますのでいつも雀の数を見ては今日は多いとか、少な
いとか、朝食にありついたんだろうかとか……
雀も雨に濡れるのはは嫌いなのか雨の日は軒の竿などに止まり根気がいいですね。
これだけ沢山雀がいると一羽だけの鶏の餌 ほとんど取られてしまわないか余計な心配をし
て楽しんでいます。

1-16.09.05 雀-1.jpg

1-16.09.05 雀-2.jpg

1-16.09.05 雀-3.jpg

1-16.09.05 雀-4.jpg


nice!(176) 
共通テーマ:日記・雑感

季節替わり [風景]

暑い暑いで過ごした今年の夏、台風10号が通過のあと朝夕涼しさを感じるようになり昼
間の酷暑ともお別れしたかに感じます。

それでも海辺に出てみると空には積乱雲、海上ではヨットやウインドサーフィン、夏を惜
しんでいるかのようです。でも初秋を思わせる ひつじ雲(高積雲)も出ています。今しばら
く夏と秋の季節が入り混じったお天気が続くのでしょうか。

1-16.09.02 ヨット-1.jpg

            ↑ ↓  和歌浦湾にて  ↓ ↓

1-16.09.02 ヨット-2.jpg 1-16.09.02 ウインドサーフィン.jpg

1-16.09.02 積乱雲.jpg

1-16.09.02 高積雲(ひつじ雲).jpg
              
↑ ひつじ雲 (自宅庭先にて)

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 頂き物 : いつもご夫婦で尋ねて来てくれる元職場の旧友、今年2回目の梨を持って
       きてくれました。品種は幸水と交配してつくった名無しの梨、この名無し
       の梨、見た目にはあまり綺麗ではないのですが食べてみると大変瑞々しく
         また甘い、市販されていないだけに貴重品です。

1-16.09.02 幸水他.jpg
                                ↑  左は幸水、右の9個は名無しの梨  ↑


nice!(161) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。