SSブログ

良いお年をお迎え下さい [その他]

今年1年間 拙い当方のブログに沢山の方々からアクセスいただき、
また nice! を頂戴し誠にありがとうございました。

来年も不定期ながら続けたいと思っていますので本年同様よろしく
お願いします。今年はお礼の本記事をもって終わらせていただきま
す。 nice!  コメント蘭は閉じています。

1-16.12.29 ブログ良いお年を.jpg



共通テーマ:日記・雑感

お正月飾り.葉ボタンの収獲出荷 [風景]

年の瀬も押し詰まり何かと気ぜわしい日を過ごしておられる方が多いこととと思います。

お正月の準備もそろそろ始める時期で、お正月飾りもその一つです。 門松 しめ縄 鏡餅 が
全国的に共通したものと思いますが、その門松に関西では松に3本の竹を中心として 前面
に紅白の葉ボタン さらに梅、南天、ユズリハ 等を添えて豪華にするお宅もあります。

その葉ボタン、和歌山県紀の川市の農家では今収獲出荷に追われています。限られた時期
に出荷しなければならないので、一家総出で収獲しているところが多く ここ1~2日が勝
負だと嬉しい悲鳴を上げていました。

お飾りの1つ、門松は昔のように大きな一対の松や竹を飾るお家はほとんど見受けなくな
り、ホームセンターなどで買ってくる可愛いお飾りが多いと思いますが、神様が下界に降
臨される時の目印となると言われることから小さくてもいい、心を込めて飾りたいと思い
ます。

1-16.12.26 葉ボタン-1.jpg
           ↑ 収穫直前の紅白の葉ボタン ↓ ↓ ↓

1-16.12.26 葉ボタン-2.jpg

1-16.12.26 葉ボタン-3.jpg

1-16.12.26 葉ボタン-4.jpg

1-16.12.26 葉ボタン-5.jpg
         ↑ このお宅は収穫がほとんど終わり最後の収穫中

1-16.12.26 門松.jpg
           ↑ ホームセンターに並べられていた門松

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[我が家のミニミニ花壇] お正月も近づき我が家のミニミニ花壇の模様替えをしました。
            手作りで超狭い花壇でも買ってきたプリムラ(ジュリアン)を
            植えて気分転換です。鉢にも葉ボタンを寄せ植えしてみまし
            た。

1-16.12.26 ミニ花壇.jpg 1-16.12.26 葉牡丹.jpg
      ↑ プリムラを植えたミニ花壇       ↑ 鉢に葉ボタンの寄せ植え


nice!(150) 
共通テーマ:日記・雑感

あらぎ島イルミテラス [行事.イベント]

全国棚田100選の1つ、あらぎ島(和歌山県有田郡有田川町)イルミテラスが連日点灯さ
れています。イルミテラスとはあまり聞き慣れないことばですが、3年前までキャンドル
イルミネーションだったものをLEDソーラーライトに替え、呼び名を全国から公募して
 「あらぎ島イルミテラス」と名付けたものです。

このLEDソーラーライトは全体で約3,000個、発光する色は5~6色あるようで、昼
間の景色も有名ですが、夜の扇形に浮かび上がるあらぎ島も見事です。 今年はクリスマス
ツリーのLEDライトも付け加えられ一層華やかになりました。

私は明るい時間帯から18時過ぎまでいましたが、報道関係の方が1名の他、大勢の人が
展望台に集まっていました。期間は2017年2月5日(日)まで、時間は日暮れから2時
間程度です(ソーラーライトのため点灯時間は昼間の天候に左右されます)
駐車場あり、展望台あり、何れも無料です。

1-16.12.20 あらぎ島イルミテラス-2.jpg
        ↑  まだ明かりが残る点灯直後のあらぎ島イルミテラス

1-16.12.20 あらぎ島イルミテラス-3.jpg
          ↑  18時頃のあらぎ島イルミテラス

1-16.12.20 あらぎ島イルミテラス-4.jpg
              ↑ 昼間のあらぎ島

1-16.12.20 あらぎ島イルミテラス-5.jpg
          ↑ 今年はクリスマスツリーも付け加えられました

1-16.12.20 あらぎ島イルミテラス-1.jpg
         ↑ 各所に貼られていた あらぎ島イルミテラス のビラ

あらぎ島 (和歌山県有田郡有田川町)


  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[頂き物] 家内の親しいお友達からお正月を前にシンビジュームをいただきました。

1-16.12.23 シンビジューム.jpg


nice!(141) 
共通テーマ:日記・雑感

水仙の花が咲いたよ [散歩・ウォーキング]

寒くてもお天気ならば出来るだけ和歌山(城)公園を主に散歩しています。モミジ渓庭園の
紅葉はお終いに近づきましたし銀杏も一部を除きすっかり葉を落としました。銀杏の黄葉
も綺麗だったが名残惜しそうに残っている木、落ち葉の絨毯になっているのも綺麗です。
その紅葉に代って咲き出したのが公園内に沢山植えられている水仙、あちこちで花が咲き
始め訪れる人を喜ばせています。

初冬と言えばなんか もの寂しい 気もしますが今のところ変化に富んで散歩も楽しくなり
ます。

1-16.12.20 紅葉-1.jpg

                 ↑ ↓ 終末が近い紅葉

1-16.12.20 紅葉-2.jpg

1-16.12.20 銀杏の黄葉.jpg 1-16.12.20 銀杏の黄葉-2.jpg
              ↑  名残の銀杏  ↑

1-16.12.20 銀杏の落ち葉-1.jpg
                             ↑  黄色い絨毯 銀杏の落ち葉  

1-16.12.20 水仙-1.jpg

           ↓ ↓ ↑  咲き始めた水仙  ↓ ↓

1-16.12.20 水仙-2.jpg 1-16.12.20 水仙-3.jpg

1-16.12.20 水仙-4.jpg 1-16.12.20 水仙-5.jpg

1-16.12.20 ハクセキレイ.jpg
               ↑  ハクセキレイ

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[明日は冬至] 当方の家庭菜園のお隣の居宅の屋敷内に ゆず が2本の木で数100個
       鈴生りに生っています。明日は 冬至 、ゆず湯にするにしては昨日現在
       収獲する気配はありません。毎年のことで余計な心配かも知れませんが
       ちょっと もったいない気がします。

1-16.12.20 ゆず.jpg
                ↑ 鈴生りの ゆず


nice!(142) 
共通テーマ:日記・雑感

焼き芋 [食べ物 ・飲み物]

あと2週間もすればお正月、南国和歌山も雪こそ降らないが冬らしい寒さになってきまし
た。そんなこの頃ですが皆さんのブログにお伺いしていると焼き芋の記事を目にすること
が多くなり、子供の頃毎日食べた焼き芋が懐かしく食べてみたくなりました。

先日スーパーで焼き芋用の 鳴門金時 が目につきましたので早速買ってきて焼いてみまし
た。我が家の焼き芋は古くなったオーブントースターで焼きます。大きい芋では30分か
かりますが大変上手く焼けます。1本の焼き芋を家内と半分づつコーヒーとともに食べま
すが、甘くて ほくほく、味は絶品でまた食べたくなる美味しさです。

1-16.12.17 焼き芋.jpg

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[家庭菜園] 昨日の収獲 : キャベツ(2.1Kg)  大根 (肥満児です)

1-16.12.17 昨日の収獲.jpg


nice!(146) 
共通テーマ:日記・雑感

我が家の菜園は今 [家庭菜園]

一昨日12月12日現在の当方の菜園です。狭い菜園で限られたものしかつくれませんが
連作にならないよう毎年畝を変えて作付けし収穫するのを楽しんでいます。

次の全景写真、手前の畝から大根、ウスイエンドウ、玉葱、ネギ、一番向こう側の畝は左
からキャベツ、白菜、春菊です。ホウレン草は収穫を終わりましたし、キャベツ、白菜も
残り各1株だけになってしまいました。大根も残っている半分位は今年も切り干し大根に
する予定でいます。今年も病気も害虫の被害もうけず大変よく育ちました。

1-16.12.14 菜園-1.jpg
           ↑ 我が家の菜園全景. 一番手前は大根

1-16.12.14 菜園-2.jpg
         ↑ ウスイエンドウ. 近々長い杖をする予定です

1-16.12.14 菜園-3.jpg
                 ↑ 晩生のタマネギ100本

1-16.12.14 菜園-4.jpg
                ↑ 青ネギ

1-16.12.14 菜園-5.jpg
                 ↑   春菊

1-16.12.14 菜園-6.jpg 1-16.12.14 菜園-7.jpg
       ↑ 白菜                ↑ キャベツ

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[家庭菜園] 一昨日の収獲 : ホウレン草
               菜園のホウレン草はこの日の収獲で終わりましたが
               自宅の大きなブランターにはまだ少々残っています。

1-16.12.14 一昨日の収獲.jpg


nice!(154) 
共通テーマ:日記・雑感

自宅で椎茸が採れた [家庭菜園]

自宅の裏庭に置いている椎茸菌の植え付けた1本の ほだ木に11月下旬に椎茸が生え始め
約1週間余りでこんなに大きくなりました。 最初の収穫は12月6日大きいものを3個、
続いて12月8日に3個、この時点でまだ小さいものが2個残っています。

この秋出てきたのは今のところ8個のようですが、大きいものは直径16cmもありまし
た。数にしては大したことはないのですが自宅で栽培した椎茸が採れたということは嬉し
いですね。生で焼き椎茸にしようかと思いましたが天日干し乾燥して後日料理に使うこと
にしました。

自然の中では椎茸は春と秋に出ますので今度出るのは来年春だと思います。それにしても
この街中でよく採れるものだと思います。ほだ木に雑菌が入らないように気をつけるのと
乾燥させないことがポイントだと思います。

1-16.12.11 椎茸-1.jpg
              ↑  12月6日収獲前

1-16.12.11 椎茸-2.jpg
              ↑  12月8日収獲前

1-16.12.11 椎茸-3.jpg
          ↑  収獲した椎茸、天日干しにします

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[家庭菜園] 昨日の収獲 :  ネギ  白菜 (今年最大4.2Kg)

1-16.12.11 昨日の収獲.ネギ.白菜4.2Kg.jpg


nice!(156) 
共通テーマ:日記・雑感

庭の花 [花]

我が家の庭に植えているサザンカ、公園やご近所の開花から遅れること約半月、今見頃を
向えました。庭は南向きで日当たりもよく暖かいと思うのですが何故かご近所より遅れて
咲きます。晩生の品種でしょうか。

他に庭ではコリウスが長い間花を咲かせています。花が咲き種が落ちて来年春には自然と
生えてきます。鉢植えでは梅と姫リンゴ、木瓜の花が咲いています。木瓜は季節を問わず
よく花を咲かせますが、梅と姫リンゴは今の季節花を咲かせるのは珍しいです。気候に惑
わされて狂い咲きしたのでしょうか。

1-16.12.08 我が家のサザンカ.jpg
               ↑ 庭木のサザンカ

1-16.12.08 コリウス.jpg 1-16.12.08 梅の花.jpg
       ↑ コリウスの花           ↑ 鉢植えの梅の花

1-16.12.08 姫りんごの花.jpg 1-16.12.08 木瓜-12.jpg
   ↑ 鉢植えの姫リンゴの花           ↑ 鉢植えの木瓜の花
     まだ今年の実が生っています

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[家庭菜園] 昨日の収穫 : ホウレン草  小蕪

1-16.12.08 昨日の収獲.jpg


nice!(147) 
共通テーマ:日記・雑感

和歌山(城)公園 モミジ渓庭園の紅葉 [風景]

本州では一番遅いのではないかと思われる和歌山(城)公園モミジ渓庭園の紅葉が盛りにな
りました。紅葉は昼夜寒暖の差が大きいほど綺麗な紅葉になると言われていますが、ここ
南国 和歌山でも ここの紅葉はお見事と言っても過言ではない美しさになります。

当方はこの和歌山(城)公園を自宅の庭園のように日常散歩しています。従ってモミジの色
のつき具合をほとんど毎日見ながら一番いいと思われた今月2日と3日にかけてカメラに
収めました。色が本当に鮮やかです。

このモミジ渓庭園は和歌山城へバスで観光に来られたお客さん達の天守閣への近道にもな
りますのでバスが何台も同時に着くとこの庭園が ごった返しになります。中国、台湾など
外国の方が多いのですが珍しいのか、細い庭園内の散歩道で右往左往して動きがとれない
状態になります。

紅葉のブログ記事では今年の最終に近いと思いますので最後までご覧いただければ幸いで
す。

1-16.12.05 紅葉渓庭園-1.jpg

1-16.12.05 紅葉渓庭園-2.jpg

1-16.12.05 紅葉渓庭園-3.jpg

1-16.12.05 紅葉渓庭園-4.jpg

1-16.12.05 紅葉渓庭園-5.jpg

1-16.12.05 紅葉渓庭園-6.jpg

1-16.12.05 紅葉渓庭園-7.jpg

1-16.12.05 紅葉渓庭園-8.jpg

1-16.12.05 紅葉渓庭園-9.jpg

1-16.12.05 紅葉渓庭園-10.jpg
             ↑ モミジ渓庭園を訪れた外国の方々


nice!(152) 
共通テーマ:日記・雑感

和歌山(城)公園の銀杏 [風景]

和歌山(城)公園の南濠(空濠)にある銀杏の大木が黄葉し見頃を迎えました。
12月2日(金)、雲が若干あるもののお天気は快晴 暖かく ほとんど無風、絶好の散歩日
和でした。  
銀杏の木は2本あるのですが黄葉する時期が今年は若干違い左側の木はまだ緑の葉がかな
り残っています。銀杏の木自体はそんなに太くありませんが(幹周り約3m)空濠にあるた
めか樹高があり、樹形のよい右側の銀杏の黄葉は見事です。
私が出かけたのはお昼直後だったのですがカメラマンが2人、子供連れのお母さん達も話
に花が咲いている様子でした。

1-16.12.03 銀杏-1.jpg

1-16.12.03 銀杏-2.jpg

1-16.12.03 銀杏-3.jpg


nice!(143) 
共通テーマ:日記・雑感

結婚記念写真の前撮り [その他]

私がいつも散歩している和歌山(城)公園.紅葉渓(モミジダニ)庭園の紅葉も見頃に近づいてい
ます。その紅葉渓庭園が今 結婚記念写真前撮り のスポットになっています。

私が紅葉の色付き具合を見に立ち寄った11月25日には2組、28日には3組がこの紅
葉渓庭園で結婚式を控え晴れ着姿で記念写真の前撮りをしていました。

この紅葉渓庭園は和歌山城にバスで訪れたお客さんが天守閣へ登る近道にもなっており、
両日とも外国の観光客の人を含め大勢の方から祝福をうけていました。
中国か台湾の方と思われる方々とは一緒に写真を撮り、和気藹々でサービスもしていまし
た。双方 いい思い出になるのではないかと思います。

私も おめでとうございます、綺麗です、お幸せに など声をかけ1枚写真を撮らせてもら
いましたが、どのカップルも笑顔で撮らせてくれ中にはポーズまでとってくれました。
顔正面の写真は遠慮しましたが、どのカップルも男性は羽織袴、女性は色打掛け姿でそれ
ぞれが競演しているかのように庭園が一層華やかな雰囲気に包まれていました。

結婚シーズン中、こんな日が当分続くのでしょうか。

1-16.12.01 結婚式記念写真の前撮り A.jpg
                ↑  A カップル

1-16.12.01 結婚式記念写真の前撮り B.jpg
               ↑  B カツプル

1-16.12.01 結婚式記念写真の前撮り C.jpg
              ↑  C カップル

1-16.12.01 結婚式記念写真の前撮り D.jpg
                ↑  D カップル

1-16.12.01 結婚式記念写真の前撮り-E.jpg
               ↑  E カップル

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[家庭菜園] 昨日の収獲 : 白菜  大根

1-16.12.01 昨日の収獲.jpg


nice!(142) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。