SSブログ

四季の郷公園の萩 [花]

和歌山市の郊外、四季の郷公園に咲く萩を見に行ってきました。   赤色の萩は丁度見頃、
白色はやや遅れて8分咲きと言ったところでした。

売店ではこの日採れたを売っていましたのでイガ付きを含め買ってきました。お値段は
300円、高いか 安いか分りませんが、先日ご近所でいただいた栗で栗ご飯をしてもらっ
たら美味しかったのでまたつくってもらう予定です。

1-17.09.30 萩-1.jpg
1-17.09.30 萩-2.jpg
1-17.09.30 萩-3.jpg
1-17.09.30 萩-4.jpg
1-17.09.30 萩-5.jpg 1-17.09.30 萩-6.jpg
1-17.09.30 栗.jpg

nice!(144) 
共通テーマ:日記・雑感

布袋葵 (ホテイアオイ) [花]

和歌山市の南東 海南市との境界近くにある大きな灌漑用溜め池「東池(54,000平方m)」
布袋葵(ホテイアオイ)が池一杯に咲き誇っています。 この布袋葵 花は別名ウォーター
ヒヤシンスとも呼ばれ見事な咲きっぷりですが、繁殖力が強く池に根付くと水質を汚し農
家からは嫌われる外来植物なんです。
浮き草の一種で葉は卵形、葉の基部が膨れてきて浮き袋になることから七福神の一つ布袋
さんの丸いお腹にたとえ布袋葵の名がついたそうです。
水葵科ホテイアオイ属 原産地は南米。

以下6枚は東池の布袋葵
1-17.09.27 ホテイアオイ-1.jpg
1-17.09.27 ホテイアオイ-2.jpg
1-17.09.27 ホテイアオイ-3.jpg
1-17.09.27 ホテイアオイ-4.jpg
1-17.09.27 ホテイアオイ-5.jpg
1-17.09.27 ホテイアオイ-6.jpg

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[家庭菜園] 一昨日の収獲 : 生姜
         今年始めてつくったので収獲時期もわからず、彼岸参りで実家に帰った
                      とき聞くと早く収獲した方が良いと聞き一昨
日収獲しました。何もわか
                      らず初めて栽培しましたが案外
 よく出来、菜園のお隣2軒に即お裾分け
                      しましたが、まだこ
んなに残りました。隣近所へもお裾分けしますが沢
                      山あっ
ても仕方のないもの、さて どうしよう…。

1-17.09.27 生姜収穫.jpg



nice!(154) 
共通テーマ:日記・雑感

彼岸参りで見付けた実家周辺の秋景色 [風景]

秋分の昨日23日、私と家内の実家に2人揃って彼岸のお墓参りをしてきました。
無料の高速道路が開通しているのですが1時間で行ける距離、敢えて一般道路を走り周囲
の秋景色を見ながらのドライブとしました。
周囲の田畑では稔りの秋 稲穂が黄色く頭を垂れ、小規模農家では既に稲刈りを済ませ天日
干ししているところもあります。 先日の18号台風で倒されている稲もありましたが全般
的には今年も豊作の様子でした。
いつものことながら田圃の畦には彼岸花が沢山咲いていました。 秋の果物も色付きはじめ
収穫の近いことがわかります。 農家にとって一番嬉しい収穫時期、忙しくなり始めている
様子でした。

1-17.09.24 稲穂-1.jpg
             ↑ ↓  頭を垂れた稲穂
1-17.09.24 稲穂-2.jpg
1-17.09.24 稲の天日干し.jpg
          ↑  刈り取った稲の天日干し(小規模農家)
1-17.09.24 彼岸花21.jpg
              ↑ ↓ ↓  彼岸花
1-17.09.24 彼岸花22.jpg
1-17.09.24 彼岸花23.jpg
1-17.09.24 早生みかん.jpg
               ↑  早生みかん
1-17.09.24 平核無柿.jpg
               ↑  平核無柿
1-17.09.24 キウイ.jpg
                ↑  キウイ
1-17.09.24 リンゴ.jpg
            ↑  和歌山県では珍しい林檎
1-17.09.24 ザクロ.jpg
                ↑  ザクロ
1-17.09.24 イチジク.jpg 1-17.09.24 つゆくさ.jpg
      ↑  イチジク             ↑  ツユクサ
1-17.09.24 ハボタン.jpg
           ↑  お正月の飾り、葉ボタンの栽培
1-17.09.24 ダリア.jpg 1-17.09.24 コスモス.jpg
       ↑  ダリア            ↑  コスモス
1-17.09.24 飼猫.jpg
              ↑  実家の飼猫

nice!(146) 
共通テーマ:日記・雑感

我が家の菜園は今 [家庭菜園]

昨日9月20日現在の我が家の菜園です。台風18号が接近しましたが防虫ネットを掛け
ていたのが幸いし、白菜、キャベツ、大根とも 殆ど被害を受けず、生姜の茎が3本ほど折
れただけで済みました。
白菜、キャベツ、大根は半分時期をずらし2度に分けて定植または種蒔きをしました。
落花生は今年初めて植えたもので収獲時期がよくわかりません。もう少し様子見します。
生姜も今年初めて植えましたが案外よく育っています。これは来月ぐらいが収獲出来ると
思っています。

お天気が良ければ今日にでも大根の間引きと、白菜、キャベツ、大根の追肥をしようと思
っています。また、ホウレン草の種蒔きもしなければなりません。
一番向こう側の1畝は玉葱の植付予定地で現在は何もありません(堆肥を置いている畝)

1-17.09.21 菜園-1.jpg
     ↑  菜園全景、一番手前左は白菜、キャベツの1回目、右2回目
1-17.09.21 菜園-2.jpg 1-17.09.21 菜園-3.jpg
     ↑  1回目の白菜          ↑  1回目のキャベツ
1-17.09.21 菜園-4.jpg
             ↑  今年初めてつくった落花生
1-17.09.21 菜園-5.jpg
               ↑  大根1回目
1-17.09.21 菜園-6.jpg
              ↑  大根2回目
1-17.09.21 菜園-7.jpg
    ↑  こかぶ        ↑  ネギ           ↑ 春菊
1-17.09.21 菜園-8.jpg
            ↑  今年初めてつくった生姜
1-17.09.21 菜園-9.jpg
           ↑  種が自然に落ちるのを待つ赤紫蘇
1-17.09.21 菜園-10.jpg
           ↑  白菜、キャベツには再度防虫ネット

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[頂き物] いつも果物を届けてくれる現役時代の親友、今度は葡萄(巨峰)と珍しい梨(かお
     りちゃん)でした。この梨 一般的な梨の重さは1個約400g なのに対し690gも
     あり皮を剝くと微かな香りがします。一般には出回っておらず親友が趣味で栽
     培しているのだそうです。四季四季の果物を届けてくれる親友ご夫妻有り難い
     ことで
す。
1-17.09.21 巨峰.かおりちゃん.jpg


nice!(148) 
共通テーマ:日記・雑感

奈良県野迫川村の雲海 [風景]

台風18号は九州から四国を縦断し、9月17日22時頃、兵庫県明石市付近に再々上陸
しました。こちら和歌山市では暴風圏内に入り、かつ 進行方向の右側になったため、台風
特有のゴーゴーという暴風で最大風速38.4mを記録、近年にない強い台風となりました
テレビでは大雨による被害が報じられていましたが、こちらでは風が強く雨は大したこと
はありませんでした。

9月13日、奈良県と和歌山県の県境へ雲海を見に行ってきました。
自宅を3時30分に出発し現地に着いたのが5時過ぎ、既に5~6人のカメラマンが待ち
構えていました。当方も三脚を立て日が出るまでの約45分、雲海を追ってシャッターを
押し続けました。
朝日の出る遠くの山なみに雲がかかっていたのが残念でしたが、空振りに終わらなかった
だけでも幸いでした。その後高野龍神スカイラインを走り有田川町経由で帰宅しました。

1-17.09.18 雲海-1.jpg
       ↑ ↓ ↓ ↓  和歌山奈良県境から奈良県野迫川村の雲海
1-17.09.18 雲海-2.jpg
1-17.09.18 雲海-3.jpg
1-17.09.18 雲海-4.jpg
1-17.09.18 雲海-7.jpg
           ↑  雲海を狙って集まったカメラマン
1-17.09.18 雲海-5.jpg
                          ↑ ↓  高野龍神スカイライン途中での雲海
1-17.09.18 雲海-6.jpg


nice!(152) 
共通テーマ:日記・雑感

彼岸花 [花]

秋のお彼岸が近づいてくると彼岸花が咲き始めます。圧倒的に多いのは赤色の花ですが、
白色や黄色の花もあり趣味で育てている人もあります。
一年中で最も好きな季節、暑くもなし 寒くもなし、そして稔りの秋。 先祖のお墓にお参
りするお彼岸、この秋も私と家内の実家に9月23日 揃ってお参りを予定しています。

以下 彼岸花3色
1-17.09.15 彼岸花.白-1.jpg
1-17.09.15 彼岸花.白-2.jpg
1-17.09.15 彼岸花.橙-1.jpg
1-17.09.15 彼岸花.橙-2.jpg
1-17.09.15 彼岸花.赤-1.jpg
1-17.09.15 彼岸花.赤-2.jpg
1-17.09.15 ムクゲ.jpg 1-17.09.15 朝顔.jpg
        ↑  ムクゲ             ↑  朝顔

nice!(148) 
共通テーマ:日記・雑感

大腸ポリープ切除手術 [その他]

今日は家内(妻)の大腸癌検査と大腸ポリープ切除手術について記事にします。
家内は以前にも胃や大腸にポリープ(良性)が出来 何回か切除手術をしたことがあります
ので、毎年誕生日が来る度 近くの胃腸科で便の潜血反応検査をしています。今年も潜血
反応検査をしたところ、2日のうち1日の便が + になり精密検査が必要と言われたため
先ず胃カメラを行いましたが異常なし。 続いて大腸カメラを行ったところポリープが見
つかりましたので日赤を紹介してもらい内視鏡によるポリープ切除手術を行いました。

ポリープは直径約1cm の腺腫(良性)で何の心配もいらないとのことで一安心しましたが
放置しておくと癌に移行する恐れもあるとのことで、毎年検査していることが良かったし
来年以降も検査を続けていこうと思っています。
家内の話では胃カメラは簡単だが大腸カメラは下剤を飲む必要があり、個人差はあるが身
体に負担がかかると言っていました。

1-17.09.12 便採取容器.jpg
              ↑  2日分の採便

1-17.09.12 潜血反応検査+.jpg
           ↑  潜血反応検査結果、1日分が + 反応

1-17.09.12 XYL大腸-1.jpg
            ↑  正常な部分の大腸内
1-17.09.12 XYL大腸ポリープ.jpg
           ↑ ↓  ポリープが見つかる、腺腫で良性
1-17.09.12 大腸ポリープの位置と大きさ.jpg
    ↑  ポリープは大きく見えますが拡大して撮っているので直径約1cm

1-17.09.12 ポリープ位置と切除術.jpg
       ↑  ポリープの位置と内視鏡による切除手術の説明図


nice!(142) 
共通テーマ:日記・雑感

早朝散歩と庭の花 [散歩・ウォーキング]

昼間はまだ夏日が多いですが朝晩は涼しくなり早朝散歩も快適な季節になりました。
日の出前に自宅を出て和歌山(城)公園の高石垣上で日の出を迎えます。日の出前の朝焼け
が好きな私は同じような写真ばかり撮っています。
この公園に沢山居た野良猫は最近大変少なくなりましたが時々見かけます。この朝は真っ
黒な猫ちゃん、一瞬どきりとしました。
自宅のちっちゃな花壇に植えているコリウス、花ではなく葉っぱですが自然に芽生え、適
当な間隔に定植しておくと長い間楽しませてくれます。

1-17.09.09 早朝散歩-1.jpg
           ↑ ↓ ↓  和歌山(城)公園高石垣上からの朝焼け
1-17.09.09 早朝散歩-2.jpg
1-17.09.09 早朝散歩-3.jpg
1-17.09.09 早朝散歩-4.jpg
                                 ↑  この日見かけた野良猫
1-17.09.09 コリウス-1.jpg 1-17.09.09 コリウス-2.jpg
                 ↑ ↓  自宅の庭に植えているコリウス  ↑ ↓
1-17.09.09 コリウス-3.jpg 1-17.09.09 コリウス-4.jpg

nice!(145) 
共通テーマ:日記・雑感

秋らしく [風景]

こちらでの最高気温が30℃程度 最低気温が20℃程度になり過ごしやすくなりました。
すすきが穂を出し、コスモスが咲き、空には羊雲、東京に比べ暑かった気候も9月に入っ
てやっと秋らしくなり働き続けたエヤコンもお休みが多くなりました。
昨日は曇りがちで夕方から小雨になりましたが、これから一雨ごとに一層秋らしい気候に
なり蒸し暑さから解放されると思うと嬉しくなってきます。

1-17.09.06 ススキ.jpg
                  ↑  ススキ
1-17.09.06 コスモス-1.jpg 1-17.09.06 コスモス-2.jpg
              ↑   コスモス   ↑             
1-17.09.06 高積雲(ひつじ雲).jpg
            ↑  我が家の上に出たヒツジ雲

nice!(150) 
共通テーマ:日記・雑感

庭の緋紅葉とご近所の花 [花]

庭木にしているモミジ、夏の間に新芽を伸し その先端に真っ赤な若葉をつけています。
緋モミジの若葉なので当然のことと思っていましたが、前の道を通る人が もう紅葉です
かと言われたのにこちらがびっくりでした。
それ以外はご近所で咲いていた花などです。

1-17.09.03 緋もみじ-1.jpg
           ↓ ↑  庭木の緋モミジの新芽  ↓
1-17.09.03 緋もみじ-2.jpg 1-17.09.03 緋もみじ-3.jpg
1-17.09.03 ノウゼンカズラ-1.jpg
             ↑ ↓  ノウゼンカズラ
1-17.09.03 ノウゼンカズラ-2.jpg
1-17.09.03 ケイトウ.jpg
               ↑  ケイトウ
1-17.09.03 ザクロ.jpg
                ↑  ザクロ
1-17.09.03 フヨウ.jpg 1-17.09.03 カンナ.jpg
       ↑  フヨウ             ↑  カンナ

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[頂き物] ご近所から今年採れた栗をいただきました。早いですね、植物は季節をよく
     知っています。栗ご飯にでもしてもらおうかな

1-17.09.03 栗.jpg

nice!(135) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。