SSブログ

無花果 (イチジク) [果実]

無花果 (イチジク) がお店に沢山出回るようになりました。和歌山市の郊外やお隣りの紀の川市の農
家では早朝暗いうちから収獲しその日のうちにお店に並びます。
無花果は大変甘くて美味しいのですが雨降りの日が苦手です。何故ならば熟してくると実に亀裂が入
りますが雨天には雨水が入り果肉が傷むことがありますから雨天続きの後で買うのは気をつけた方が
いいと思います。
無花果は一枝に毎日1個づつ熟することから農家にとっては都合のよい農作物ですが、逆に休むこと
も出来ないので過酷な作業とも言えます。色の濃い(赤茶色)中心が少し裂けているような無花果を冷
蔵庫で冷やして食べるのが一番美味しいです。
漢字の無花果の由来は花が外から見えないのに実になることから無花果となったそうです。  桑科
イチジク属、原産地は西アジアやアラビア地方。毎日1個づつ熟すことから1熟、転じてイチジク、
無花果になったとも言われています。

1-18.08.29 イチジク-1.jpg
               ↑  毎日順番に熟してきます
1-18.08.29 イチジク-2.jpg 1-18.08.29 イチジク-3.jpg
            ↑  明後日朝収獲予定位の無花果  ↑
1-18.08.29 イチジク-4.jpg
             ↑  1株では数十個なっています
1-18.08.29 イチジク-5.jpg 1-18.08.29 イチジク-6.jpg
         ↑  明日早朝収獲予定 (中心に亀裂が入り初めている)  ↑
1-18.08.29 イチジク-7.jpg
           ↑  野鳥が食べに来るので案山子のつもりなのか ?


nice!(126) 
共通テーマ:日記・雑感

百日紅 (サルスベリ) [花]

自宅のごく近くにある小さな公園に毎年咲いている百日紅 (サルスベリ) 、今年も7月上旬から咲き
始め10月頃まで咲いていると思います。 紅色と白色の2種類ありますが幹は同じようにすべすべ
していて猿も滑ると言われるところから、百日紅と書いてサルスベリと読むのだそうです。 また百
日紅と書くのは3ヶ月 約100日もの長い間咲いていることから百日紅と書くことになったそうで
す。白色もありますが一般的には紅色の花が多いそうです。

1-18.08.26 百日紅-2.jpg
              サルスベリ紅色 ↑  と白色 ↓
1-18.08.26 百日紅-1.jpg
1-18.08.26 初雪草ハツユキソウ.jpg
           近くで咲いていたハツユキソウ ↑ と 百合 ↓
1-18.08.26 百合.jpg
1-18.08.26 ムクゲ.jpg 1-18.08.26 自宅の朝顔.jpg
       ↑  ムクゲ            ↑ 今年も成育の良くない自宅の朝顔

nice!(138) 
共通テーマ:日記・雑感

太陽の方向を向かない向日葵 [花]

夏の暑い季節の花と言えば向日葵を思い浮かべる方が多いと思います。その向日葵いつも太陽の方
向を向いているのでしょうか。
いいえ、そんなことはありません。若い成長盛りの向日葵は太陽の方角について首を回しますが、
涼しさが感じられる今の時期になってくると成長が止まっていてどちらか一方向に向いたまま止ま
っています。これは成長ホルモンによるものだそうで、成長の止まった向日葵には太陽エネルギー
吸収の必要がないからだそうです。もちろん東向きで止まっている花は午前中は太陽の方向を向い
ているように見えますが、午後になっても西を向きません。
植物も私もそうですがお年寄りは動作が鈍くなるようですね。

1-18.08.23 向日葵-1.jpg
           ↑ ↓  午後だったので東から逆光で撮っています
1-18.08.23 向日葵-2.jpg
1-18.08.23 向日葵-3.jpg
              ↑  太陽に背を向けた向日葵 (午後順光で撮影)
1-18.08.23 ハナトラノオ.jpg
            ↑  近くで咲いていたハナトラノオとノウゼンカズラ ↓ ↓  
1-18.08.23 ノウゼンカズラ-1.jpg 1-18.08.23 ノウゼンカズラ-2.jpg

nice!(122) 
共通テーマ:日記・雑感

和歌浦湾でのマリンスポーツ [風景]

今年は今のところ特別強力な台風が発生していないようですが災害続きの日本列島、これ以上災害
のないことを祈るばかりです。さて昨日でお盆休みの週間も終わり今日からお仕事に戻る方も多い
と思いますが疲れが残っていないでしょうか。
こちら和歌山県は海と山が大半の県、先週は海水浴場での水遊びやマリンスポーツなど若い人の天
国だったようです。ここ和歌浦湾に面した3つの海水浴場もお客さんで一杯。当方は12日と14
日に写真だけ撮りに行ってきましたが毎年行く私のカメラスポット、今年はヨット競技の本部や控
え場所になっていて駐車場所が無いばかりか立入り出来ないため三脚も使えず、すべて周辺道路上
から望遠レンズでの手持ち撮影になりました。
当方の今年のお盆は子供や孫も帰ってこなかったし、ブログも1回お休みして溜まっていたドラマ
の録画を見てゆつくり、のんびりした1週間でした。

1-18.08.19 水上バイク-1.jpg
            ↑ ↓ ↓  バナナボートを引っ張る水上バイク
1-18.08.19 水上バイク-2.jpg
1-18.08.19 水上バイク-13.jpg
1-18.08.19 ヨット-1.jpg
               ↑ ↓  沖ではヨット競技 ?
1-18.08.19 ヨット-2.jpg
1-18.08.19 浜辺.jpg
                ↑  浜辺の片隅で
1-18.08.19 積乱雲.jpg
                  ↑  和歌浦湾上の積乱雲

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[頂き物] 梨(幸水) : いつも自宅で栽培した果物を持って尋ねて来てくれる元職場の同僚、今度
           は梨を持ってきてくれました。 今年は暑い日が続いて雨が降らなかったの
           で甘みは抜群です。  いつも有り難くいただきます。

1-18.08.20 梨.jpg

 

nice!(130) 
共通テーマ:日記・雑感

室内トレーニングマシン・エアロバイク [その他]

立秋が過ぎ9日、相変わらず真夏日が続いています。台風も例年にないルートに向かいますし本当
に今年の気象はどうなったのでしょうかね。でも昨日から今朝にかけて少しですが雨が降りました。
ほんのお湿り程度で菜園にはもう少し まとまった雨がほしいです。降るところでは被害が出るほど
降っているのにね。
毎年夏の散歩は暑さを避けて未明から早朝にかけて行っていましたが、今年は室内トレーニングマ
シン・エアロバイク
がお安く手に入ったのでこれに切り替えました。このエアロバイクであれば
日中 時間を問わず、天候にも左右されず、エヤコンを入れた室内でテレビを見ながらでも出来る利
点が気に入りました。秋になり気候が良くなればもちろん屋外での散歩に切替えブログのネタ探し
もする予定ですが。
従って毎日 距離では5~6km. 時間では20~25分、ペタルの重さを調整し、無理をしないよう
に毎日続けることが大事とわかりました。 同様に家内もペタルを踏んでいますが家事の合間に出来
るので外気の暑い昼間も有効に使えて喜んで利用しています。

1-18.08.14 クロスバイク-1.jpg
           ↑  今年購入して使用しているエアロバイク (腰掛け高さ調節可)
1-18.08.14 クロスバイク-2.jpg
   ↑  モード切替バネル ・時間(分秒).速度(km/h).距離(km).カロリー(Kcal)
1-18.08.14 クロスバイク-3.jpg
                 ↑  ペタルの重さ調整 1~8
1-18.08.14 クロスバイク-4.jpg
                 ↑  ペタル部分



nice!(129) 
共通テーマ:日記・雑感

ドライブレコーダー撮影中 [その他]

マイカーにドライブレコーダーを取付けているのは今では当たり前のようになっています。当方も
昨年11月に取付けていますので万一何かあったときには証拠となりますが、その前にあおり運転
などされないことが大切です。
そのためにはドラレコで撮影中であることを後続車に知ってもらうことが必要で、トラブルや事故
などの未然防止策としてマイカーの後に「ドライブレコーダー撮影中」のステッカーを貼り後続車
に注意を促しています。
取付け以前にはあおり運転とは言わないにしても後続車に超接近して追従された経験もありますが、
それ以降幸いそんなことに会ったことが無いことから、多少なりとも注意喚起に役立っているのか
も知れません。また、ドラレコを着けてから自分自身が一層安全運転に心掛けるようになったのも
メリットの1つだと思っています。

1-18.08.11 ドラレコ撮影中.jpg
             ↑  ドラレコ撮影中のステッカー
1-18.08.11 睡蓮.jpg
              ↑  記事に関係のない睡蓮の花

nice!(146) 
共通テーマ:日記・雑感

夕暮れ時の雲 [風景]

7月22日和歌山港での花火大会を見に行ったとき現地で日が沈む直前 水平線上に現われた真っ赤
に焼けた竜巻状の雲、ちょっと面白いかな~と思って撮った2枚です。

1-18.08.08 夕焼-1.jpg
1-18.08.08 夕焼-2.jpg

nice!(124) 
共通テーマ:日記・雑感

向日葵 & 朝顔 [花]

それにしても毎日こうも暑い日がよく続くものですね。8月2日電気使用量の検針がありましたが
昨年同月比+12.9% でした、使用日数が1日違いますのでそれを差し引きしても+9.7%でした。
原因はエヤコンですね、でもこれだけ暑いとエヤコンにしっかり働いてもらいます。
さて 暑いときに向日葵は余計に暑く感じるかもしれません。その向日葵もお年寄りなのか、太陽の
方向を向かず全部背を向けていました。向日葵も熱中症ですかね。  では朝顔は如何でしょうか。
少しは清々しく感じていただけるかも知れないと思ってアップしました。

1-18.08.05 向日葵-1.jpg
1-18.08.05 向日葵-2.jpg
1-18.08.05 向日葵-3.jpg
1-18.08.05 向日葵-4.jpg
             ↑  全部太陽に背を向けていた向日葵
1-18.08.05 朝顔-1.jpg 1-18.08.05 朝顔-2.jpg
1-18.08.05 朝顔-3.jpg 1-18.08.05 朝顔-4.jpg


nice!(130) 
共通テーマ:日記・雑感

紫蘇ジュースづくり [食べ物 ・飲み物]

我が家の家庭菜園に毎年自然に生えてくる赤紫蘇、梅干や紅生姜づくりに使っていますが今年はよく
育ち沢山余ってしまったのでネットで調べた紫蘇ジュースを作ることにしました。
何分初めてのこと どんなものに仕上がるか見当もつきませんでしたが それなりに出来たようです。
ボトルに入れ冷蔵庫で保存していますが、喉が渇いたとき5倍くらいの冷水で薄めて飲むと爽やかで
美味しく飲むことが出来ます。

  参考に当方が作ったレシピを書いておきます。
           材料  赤紫蘇の葉   500g
                                           砂糖     1,250g
                                           クエンサン           30g
                                           水         2,500cc
  紫蘇ジュースの効能としては次のようなことが書いてありました。 
              1. 夏バテ、疲労回復、ストレス解消に効果的である
              2. 糖尿病の予防と便秘の改善
              3. ダイエット、美肌効果がある
              4. 更年期障害に効果がある

1-18.08.02 紫蘇ジュース作り-1.jpg
          ↑  よく水洗いした赤紫蘇、水切りした葉 500g
1-18.08.02 紫蘇ジュース作り-2.jpg
               ↑  沸騰した鍋に入れ中火で10~15分煮る
1-18.08.02 紫蘇ジュース作り-3.jpg
        ↑  粗熱がとれたらザルにキッチンタオルを敷き不純物をこしとる
1-18.08.02 紫蘇ジュース作り-4.jpg 1-18.08.02 紫蘇ジュース作り-5.jpg
     ↑  砂糖 1,250g                                          ↑  クエン酸 30g
1-18.08.02 紫蘇ジュース作り-6.jpg
     ↑  液をホーロー鍋に入れ砂糖を溶かす、粗熱が取れたらクエン酸を入れる
1-18.08.02 紫蘇ジュース作り-7.jpg
         ↑  保存は熱湯消毒した瓶などに入れ冷蔵庫で保存する
            5倍位に薄めて飲む、好みでレモンの果汁を入れても良い

nice!(125) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。