SSブログ

棚田.あらぎ島の田植え [行事.イベント]

一昨年もご紹介しましたが、紀伊半島 有田川の上流 有田川町にある全国棚田100選の一つ 「あらぎ島」 において5月17日希望者による稲作体験(田植え)が行われました。

今年の体験希望者も小学生とその家族を中心に約150名が参加、時々小雨が降る中 地元あらぎ島 早乙女隊のお姉さん方とともに、午前中に予定していた3枚の棚田に無事田植えを終えました。

当日田植えをした体験希望者は秋の稲刈りにも参加することが出来、また希望者には収穫したお米も送付される予定です。
以下 田植えの状況を写真で順序を追ってご覧下さい。

 s-09.05.19 棚田の田植.準備.jpg
                     ↑  田植え開始前の下準備

 s-09.05.19 棚田の田植.苗打ち.jpg
                 ↑  苗の束を適当に配っておく苗打作業

 s-09.05.19 棚田の田植.早乙女隊.jpg
                ↑  地元有志による早乙女隊の模範田植え

 s-09.05.19 棚田の田植.開始前の説明.jpg
               ↑  開始前の説明(TVの取材も来ていました)

 s-09.05.19 棚田の田植.3班に分かれて一斉に開始.jpg
                     ↑  3班に分かれて一斉に開始

以下田植えの状況です。カスリの着物に茜襷 菅笠姿は地元の早乙女隊のお姉さん。

 s-09.05.19 棚田の田植.1.jpg
 s-09.05.19 棚田の田植.2.jpg
 s-09.05.19 棚田の田植.3.jpg
 s-09.05.19 棚田の田植.4.jpg
 s-09.05.19 棚田の田植.5.jpg
 s-09.05.19 棚田の田植.6.jpg

  [ 参考 ]  稲作体験参加費用(田植えおよび秋の稲刈り) 1人1,500円
               希望者には収穫したお米2Kg を送付する(送料別)

    [ 唱歌 ]  田植えの歌詞
          そろた 出そろた さなえが そろた 植えよう 植えましょう
          みんなのために 米はたからだ たからの草を 植えりゃ こがねの花がさく

         夏は来ぬの歌詞
          さみだれの そそぐ山田に 早乙女が 裳裾ぬらして 玉苗植うる 夏は来ぬ


nice!(53)  コメント(80) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 53

コメント 80

あんれに

手作業の田植えとは貴重な体験だと思います
私の従兄弟は農家ですが今は全て機械まかせです
by あんれに (2009-05-19 00:43) 

swm104

体験できるのですねぇ~。
これは、ぜひやってみたいです。
by swm104 (2009-05-19 01:25) 

父ちゃん

貴重な体験ですよね(^○^)
自分は小学校の時、もち米を育てた気がします(^○^)
収穫して、もちつきして、楽しい体験でした(^○^)
この大変さがあるから、実りの秋がまた格別になるんでしょうね(^○^)
by 父ちゃん (2009-05-19 05:31) 

いわもっち

おはようございます。
大事にしていきたい情景ですねー!
by いわもっち (2009-05-19 05:31) 

Krause

見事な棚田ですね。
by Krause (2009-05-19 08:07) 

小父蔵

田植え機を使わない田植えは、最近ではめずらしいですね^^
自分が植えた稲から獲れたお米は一味ちがうのではないかと思います
by 小父蔵 (2009-05-19 08:19) 

ちゃーちゃん

お早うございます。
綺麗な棚田ですね・・・
今でもこうして村おこしと子供に田植えの経験をさせている所が有るのは
良い事ですネ・・・
私は子供の頃、田んぼに入るのが怖かったです・・・ヒルに噛まれた事が
有りました(><)


by ちゃーちゃん (2009-05-19 08:51) 

旅爺さん

当地では早乙女隊のような田植えは見たこと無いので見たいですね。
by 旅爺さん (2009-05-19 09:33) 

enosan

あんれにさん
nice & コメント ありがとうございます。
そうですね、今はほとんど機械植えですよね、この棚田もこの田植体験だけは手で植えますがその他は機械植えなんです。過疎化高齢化で人手もないんです。
by enosan (2009-05-19 10:11) 

enosan

swm104 さん
nice & コメント ありがとうございます。
過疎化の進んでいる山間の町なんです、この稲作体験も町興しの一環として行っています。一昨年は100名くらいだったのが今年は150名と毎年希望者が増えているようです。子供さんにはいい勉強になりますよね。
by enosan (2009-05-19 10:17) 

enosan

jun さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-19 10:18) 

enosan

xml_xsl さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-19 10:18) 

enosan

父ちゃんさん
nice & コメント ありがとうございます。
私も田舎で育ちましたので子供の頃はこんな田植えを手伝いました。
今はどこも機械植えになっていますが、こんな体験は子供さんにとっていい勉強になるし皆さん結構楽しんでいました。田植えと稲刈りが出来お米ももらえるのがいいですね。
by enosan (2009-05-19 10:24) 

enosan

いわもっちさん
nice & コメント ありがとうございます。
そうですよね、今時こんな手植えの体験出来るのはこんな所ぐらいでしょうかね。この綺麗な棚田風景を維持するのも大変なようです。町も休耕地が出ないよう苦労されているようですが過疎化と高齢化で年年厳しくなっているとのことです。いつもでも残してほしい景色です。
by enosan (2009-05-19 10:31) 

enosan

c_yuhki さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-19 10:32) 

enosan

やまがたんさん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-19 10:34) 

enosan

Krause さん
nice & コメント ありがとうございます。
山間僻地の棚田なんですが確かに見応えのある棚田です。カメラマンには特に人気があり、この棚田の写真が上手く撮れるよう町の方で展望台や駐車場まで完備してくれているんです。だから田植えや稲刈りの日には県外の遠くから来られるカメラマンで大賑わいです。
by enosan (2009-05-19 10:40) 

enosan

小父蔵さん
nice & コメント ありがとうございます。
そうですよね、この棚田も体験田植えだけは機械を使わず昔ながらの手植えなんです。秋には稲刈りもしてお米をもらえるのもいいですよね。
子供さんには人気があり年年希望者が増えているようです。
by enosan (2009-05-19 10:44) 

enosan

アヤメ7さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-19 10:45) 

enosan

ちゃーちゃんさん
nice & コメント ありがとうございます。
そうですね、田植えや稲刈りが出来てお米ももらえる、年々希望者が増えているようです。
私も田舎で育ち子供ながらこんな田植えも手伝いました。おっしゃるとおりヒルには困りましたよね。痛いと思うと足にヒルが2匹も3匹も、またそれを捕るのが大変でした。今はどこも機械植えですから昔話ですよね。
by enosan (2009-05-19 10:52) 

enosan

旅爺さんさん
nice & コメント ありがとうございます。
あーこの早乙女隊ね、地元の有志で結成しているんです。これも町興しの一環でこんな着物姿で植えるのはこの日くらいのようです。
体験希望者も年々多くなつているようですし、見物人やカメラマン、報道関係へのデモストレーションでしょうね。でもなかなか情景があっていいですね。
by enosan (2009-05-19 11:00) 

enosan

ponchi さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-19 11:00) 

enosan

dora さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-19 11:01) 

MERRY

子供にぜひ体験させたい行事ですね。
でも、自分は、腰痛が気になるので、田植えは・・・(;一_一)
by MERRY (2009-05-19 11:10) 

enosan

MERRY さん
nice & コメント ありがとうございます。
子供さんにはいい勉強になるし皆さん大変喜んで参加しています。
大人の人のほとんどは子供さんのご両親など家族のようですよ。
この田植えって本当に腰が痛くなるんです。私も田舎育ちですから子供の頃こんな手植えを手伝ったことがあります。今はどこも機械植えですから田舎の子供さんでもこんな手植えの田植えはしていないですね。
by enosan (2009-05-19 11:18) 

enosan

kakasisannpo さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-19 11:20) 

rodoparty

素敵な棚田&早乙女隊ですね♪
私もぼちぼち田植です。
by rodoparty (2009-05-19 11:32) 

mwainfo

子供達には、ぜひ体験させたいですね。
by mwainfo (2009-05-19 11:58) 

pinky*

丸い。。。
きれいな棚田ですね。
なかなかできない貴重な体験ですね。
でも、腰が痛くなりそう(><)
by pinky* (2009-05-19 12:22) 

こうちゃん

田植え、見たこともやったことも
無いんですよ。・・・汗
by こうちゃん (2009-05-19 13:32) 

風のように

有名な場所ですよね・・・ これだけ人が集まれば田植え機いりませんね
 
by 風のように (2009-05-19 14:05) 

enosan

rodoparty さん
nice & コメント ありがとうございます。
田圃があるんですか、田植えご苦労さんです。でも今はすべて機械ですよね。私も田舎育ちですから田植えは懐かしいです。
by enosan (2009-05-19 15:21) 

enosan

mwainfo さん
nice & コメント ありがとうございます。
そうですよね、家でゲームしているより田植えの体験は勉強になりますからね。参加した子供さんたちみんな楽しんでいましたよ。
by enosan (2009-05-19 15:26) 

enosan

pinky* さん
nice & コメント ありがとうございます。
この棚田、日本棚田100選の一つですが綺麗な形をしているため大変人気があるんです。
そうですね、こんな田植えは本当に腰が痛くなります。でも今は機械植えが普通ですからね、手で植えているのは体験学習ぐらいでしょう。
by enosan (2009-05-19 15:32) 

enosan

ナビパさん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-19 15:33) 

まさみん

随分と壮大なスケールの自然に囲まれたところで田植え体験ができるのですね。知りませんでした。空気もおいしそう。お米まで希望すると買えるなんてお楽しみが続くのですね。お米に愛着がわきますよね。
by まさみん (2009-05-19 15:37) 

enosan

こうちゃんさん
nice & コメント ありがとうございます。
そうですよね、今はほとんど機械植えですから短期日で終わってしまいます。また減反政策で田圃も少なくなっています。
by enosan (2009-05-19 15:37) 

enosan

sasuke さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-19 15:38) 

enosan

風のようにさん
nice & コメント ありがとうございます。
ここをご存知でしたか。 この日のために用意していた水田は3枚だけでしたので1時間程度で終わってしまいました。まあ体験学習ですからこれでいいんだと思います。他はすべて機械植えなんです。
by enosan (2009-05-19 15:43) 

enosan

まさみんさん
nice & コメント ありがとうございます。
そうなんです、山間の過疎地なんです。それだけに自然がいっぱいですが高齢化で人手不足にもなつています。町の方でもこの景観を維持しようと力を入れこの田植え体験も町興しの一環として行っています。
お米は送料が別に必要ですが2Kg 送ってくれます(お米代はいりません)
田植えして稲刈りして収穫したお米を食べて子供さんにはいい勉強になります。
by enosan (2009-05-19 15:53) 

まるたろう

素晴らしい棚田です。
子供たちには、いい体験になったでしょうね。
by まるたろう (2009-05-19 17:41) 

enosan

ひな子さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-19 19:40) 

enosan

まるたろうさん
nice & コメント ありがとうございます。
この棚田綺麗ですよね。子供達もみんな楽しんでいました。
ゲームなんかして遊ぶよりいい勉強にもなったと思います。
by enosan (2009-05-19 19:44) 

enosan

qoo2qoo さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-19 19:45) 

enosan

townsrus さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-19 19:46) 

enosan

パルの大冒険さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-19 19:46) 

Yuki

早乙女隊の皆さん、衣装もきまっていますね!
取材が来るくらい有名なんですね。
こういう手植えは、見てみたいです。^^
by Yuki (2009-05-19 20:23) 

畑の帽子

今年も田植えの時期ですね。
秋には稲刈りも体験されるのでしょうか。 ^^
何度みても面白い形。
こんな風に工夫して耕作面積を増やしていた時代もあったんですよね。
先日どこかの千枚田の放送を見ましたが、貴重ですね。
by 畑の帽子 (2009-05-19 21:09) 

schnitzer

見事な棚田ですね。
人と比べてその大きさに2度びっくりです。
enosanさんも参加されたのですか?
お米の収穫後はenosan宅の野菜とともにおいしいお食事が食べられそうですね。
秋が待ち遠しいですね。
by schnitzer (2009-05-19 23:01) 

coffee.cup

見事な伝統の水田ですね。
こちらは、姫の餅などのブランドの為にほじょう整備事業で1haの水田が殆んど、田植えも、稲刈りも超大型機械です。農薬散布などはヘリコプターです。
by coffee.cup (2009-05-19 23:14) 

やまがたん

土いじりの体験、絶対に大事なことだと思います

ポチポチポチっとオウエン☆
by やまがたん (2009-05-20 07:32) 

enosan

Yuki さん
nice & コメント ありがとうございます。
早乙女隊のお姉さん方、この日は大勢参加があるし見物や報道陣もくるのでデモストレーションでしょうね。
by enosan (2009-05-20 10:48) 

enosan

畑の帽子さん
nice & コメント ありがとうございます。
はい、この田植えをしたメンバーが秋の稲刈りにも参加できます。
そうですよね、昔はこの棚田を耕しお米の増産に励んだのだと思います。今は減反政策で遊休地が多くなつていますが日本の食料自給率の低いことからして荒れ果てて放置している田畑の多いのはもったいないことです。
by enosan (2009-05-20 10:56) 

enosan

kane さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-20 10:57) 

enosan

Bright さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-20 10:57) 

enosan

schnitzer さん
nice & コメント ありがとうございます。
私は写真を撮りに行っただけなんです。
ここの棚田のお米は美味しいんです。ここでつくった餅米でお餅をついて秋篠宮家に献上もしているんです。
とても私どもの口には入りません。
by enosan (2009-05-20 11:04) 

enosan

coffee.cup さん
nice & コメント ありがとうございます。
そうですよね、こんな田舎の棚田でもほとんど機械植えなんですよ。
この体験教室のため3枚の田圃だけ手植えしています。
こちらでは小規模な農家が多いですから農薬散布にヘリコプターまでは使っていませんが。
by enosan (2009-05-20 11:09) 

enosan

ゆーかりさん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-20 11:10) 

enosan

nyankome さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-20 11:11) 

enosan

こんちゃんさん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-20 11:12) 

enosan

やまがたんさん、コメント ありがとうございます。
by enosan (2009-05-20 11:13) 

ムーミン

けっこう大きな棚田ですね。
楽しんで田植えをする風景は、微笑ましいです^^
体験をして、お米ももらえて・・・人手不足も解消される。
こんな企画が、どんどん増えてほしいですね。
by ムーミン (2009-05-20 12:30) 

enosan

ムーミンさん
nice & コメント ありがとうございます。
参加していたのは親子が多かったようです。みなさん田植えが始めての人が多いようで結構楽しんでいました。 いい企画ですよね、過疎地の町興しにもなるし喜んでもらえるし一石二鳥でしょうかね。でも町は結構手間がかかっているそうです。
by enosan (2009-05-20 13:55) 

つなみ

私は田んぼに入った経験はないけれど^^
素晴らしい体験ですよネ!
機会があったら、ぜひ体験してみたいものデス♪
by つなみ (2009-05-20 14:11) 

enosan

つなみさん
nice & コメント ありがとうございます。
そうですね、今は何でも機械化されていますが、子供さんにとってはお米の出来るまでが体験できいい勉強になりますね。
大人の方でもこんな手で植える田植えは多分知らない方ばかりだと思います。
by enosan (2009-05-20 14:26) 

enosan

shin さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-20 16:43) 

yukitan

半円形の棚田、素敵ですね。
機械ではなく手での田植えも良い体験ですね。
by yukitan (2009-05-20 22:20) 

da-kura

教科書に出てきそうな棚田です!
by da-kura (2009-05-20 23:34) 

enosan

myu さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-21 07:43) 

enosan

yukitan さん
nice & コメント ありがとうございます。
そうですね、子供さんにんってはいい体験になると思います。
みなさん大変喜んで楽しんでいました。
by enosan (2009-05-21 07:46) 

enosan

da-kura さん
nice & コメント ありがとうございます。
本当にこの景色いいですよね、四季を通じそれぞれ趣きがありカメラマンには特に人気があります。
by enosan (2009-05-21 07:49) 

enosan

とも☆ さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-21 10:35) 

enosan

たねさん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-21 17:07) 

saripapa

この棚田テレビでみましたよ!!
きれいなかたちをしてますね。
千葉の鴨川でも棚田のオーナーを募集していましたが、残して起きたい日本の風景ですね。
by saripapa (2009-05-22 19:20) 

enosan

saripapa さん
nice & コメント ありがとうございます。
TV放映がありましたか。カメラマンにはなかなか好評で人気があります。
田植えや稲刈りには県外からも大勢詰めかけ展望台がいつも満員になるんです。
本当にいつまでも残したい風景なんですが過疎化と高齢化で景観の維持も大変のようです。町も力を入れ遊休地が出来ないよう頑張っています。
by enosan (2009-05-22 20:21) 

enosan

水郷楽人さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-24 13:33) 

enosan

春分さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-24 17:40) 

enosan

NOBU さん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-25 11:56) 

enosan

みずきさん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-25 19:33) 

enosan

わかさん、nice ありがとうございます。
by enosan (2009-05-28 10:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。