SSブログ

明けましておめでとうございます [雑感]

明けましておめでとうございます。

皆さまお揃いで良いお年をお迎えのこことお慶び申し上げます。 本年も昨年同様よろしくお願いします。

 

当方 年末から強力な孫台風が上陸で まごまご しています。  お返事も出来ないと思いますのでコメント欄は閉じておきます。


nice!(28)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

良いお年をお迎え下さい [雑感]

今年もいよいよ後1日となりました。 皆さまお正月の準備にお忙しいことと思います。

今年1年間ブログを通して大勢の皆さんからご訪問いただき、また nice や温かいコメントを頂戴し感謝しています。
来年も更新頻度は少なくなりますが続けていきたいと思っていますので本年同様よろしくお願いします。

年末 寒さが厳しくなる予報です。 皆さまお身体に気をつけられご家族お揃いで良いお年をお迎えください。
本年は今回で仕事納めとします。ありがとうございました。

 

なお 当方、今日から強力な孫台風が上陸予定でお返事も出来ないと思いますのでコメント欄は閉じておきます。


nice!(28)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

カレンダー 2008 [雑感]

12月も中旬になると来年のカレンダーが気になってくる。 昔は沢山いただき始末に困ったくらいだが、最近は少なくなつたのと豪華なカレンダーがいただけなくなった。

やむなく自分の好みのものを購入することになり今年も日本庭園の写真に惚れ込み一組購入した。
もう一つは自作のカレンダー。 毎月下旬に自分で撮った季節毎の写真に翌月の行動予定を入れプリントアウトする。従ってA4サイズで小さいがこれが一番重宝している。

あとは車の販売店や医院などからいただいたもので各部屋等に割り振りして間にあわせることとした。

  


nice!(23)  コメント(36) 
共通テーマ:日記・雑感

レプリカの化粧直し [雑感]

私が現役時代の遺物、ゴルフコンペ優勝カップのレプリカ。 他にトロフィーもいつくかあったが今までにすべて処分し残っていたのはカップのレプリカ4個のみ。

そのレプリカ 長い間に光沢を無くしていたが年末の掃除を機に少し手入れをしてみたところ概ね元の光沢を取り戻した。 
レプリカ自体は3,000円から5,000円位のものと思うが、この一つ一つにどれだけ遊ぶお金をかけたことかと思う。

 

単身赴任していた頃 月に3回もコースを廻ったことがあった。 ○○前事務次官じゃありませんから当然全部自腹です。 家内もよくお小遣いを出してくれたものだと思う。 しかし遊ぶだけでなく当時は仕事も一番よく出来た脂の乗った時期だった。

それ以降関係協会に出向しゴルフも続けたが、現役引退後は次第に遠のき現在はゴルフ道具も錆び付いているのではないかと思う。

今は若かりし時代のせめてもの思い出に光沢を取り戻したレブリカを再度目のつくところに並べ気持ちだけでも若々しくしていきたいと思っています。


nice!(27)  コメント(42) 
共通テーマ:日記・雑感

2008年・年賀状 [雑感]

今年も早10日余りとなりました。 みなさん年の暮れそれぞれお忙しいことと思います。

先日から年賀状の受付が始まっていますね。 今年こそは15日に出そうと思っていたのですが、先日から1泊旅行などしていてまた数日遅くなりました。 昨日急いで完成させ投函してきました。

今年も遠くにいる小学2年生の孫宛に1種類と、家内の趣味友達用1種類、私のが趣味友達用と2種類、合計4種類プリントしました。

 

年賀状も昔は手書きだったのですがここ20年くらい前からパソコンに頼るようになり味気ないと思いながらも手抜き年賀状でご勘弁いただいている。 
それでも少しくらい独自のカラーを出そうと思って自分と家内のものは今年自分で撮った写真を使いました。


nice!(25)  コメント(39) 
共通テーマ:日記・雑感

いい夫婦の日 [雑感]

11月22日、語呂合わせで今日は 「 いい夫婦 」 の日だそうですね。 若いご夫婦も熟年のご夫婦も、まだお一人の方も、それぞれ充実した毎日を送っておられることと思いますが、師走近くになって急に寒くなってきました。 流感も流行っているようです、お身体に気をつけて下さい。

さて、最近○○の日と言うのが やたらに 増えた気がしませんか。 商人の魂胆見え見えですが今日22日はニャンニャン猫の日でもあるそうです。 昨日の新聞折り込み広告に載っていました。
当方は猫も犬も飼っていませんのでわかりませんが、やはり猫さん用にスーパーで特別なご馳走お買い物があるのでしょうか。

 

また、今や 「 ねこ鍋 」 なる 映像や 写真集も発売されているようです。  まさか猫を鍋にして食べようというものではありません。 異論があると思いますが 見て、聞いて、笑って、癒され、優しい気持ちになれるのだそうです。
映像に興味のある方はインターネット 「 ねこ鍋 BGM  猫鍋 」 で検索してください。

これから後は私のお酒のお供です。 20日に数の子の初セリが大阪中央卸売市場で行われたと昨日の新聞に出ていましたが、スーパーではその前日の19日に既に並んでいるのを見て家内が買ってきてくれました ( 2級品? )

 

早速 お酒のお供に塩抜きし、白しょうゆ.砂糖.みりん.だし その他で味つけしてもらいました。

 

数の子はお正月のお節にも少し多めにつくってもらいますが、あのコリコリした歯触りが私の好物でお店に出ている冬の間何度もお供をしてくれる酒席の一品です。


nice!(31)  コメント(50) 
共通テーマ:日記・雑感

一足早い彼岸参り [雑感]

「 故郷は遠きにありて想うもの 」 室生犀星の詩であったと思うが、私の故郷は約30Km離れた田舎で小学校の頃は、中学生になって町村合併で、2005年11月の大合併によりに昇格なったが、生まれ育った故郷の景色は大きく変わっていない。

今日も実家の周辺を散策したが 田圃には金色の稲穂が頭を垂れ、キウイが鈴なりに稔り、小川の向こう 小高い丘の上には6年間通った小学校が見渡せる。

 

 

 
                 故郷の小学校 ↑

変わっているのは減反で田圃の一部が畑になり、京奈和自動車道路の延伸で用地買収された田畑には農作物が見られなくなっているくらいである。

今秋も農作業の関係で一足早い彼岸参りとなったが、半年に一度兄弟姉妹が まずまず元気で 揃ってお墓参りをし、話に花を咲かせ一日を過ごすことが出来たのは嬉しい限りであり、先祖に感謝したい。

兄弟姉妹がそれぞれ歳を重ね若い頃のようにはいかないが、いつまでも揃って彼岸参りが出来ることを願って家路についた。


nice!(22)  コメント(40) 
共通テーマ:日記・雑感

旧友来たる [雑感]

退職後現役を離れて10年余りになるが、今もって毎年何度も訪ねて来てくれる旧友がいる。

ご夫婦で小さな果樹園を営み収穫の都度、30Km以上も離れた当方にご夫婦一緒に旬の果物や野菜を届けてくれる。 本当に有り難い友達である。特にご夫婦で来てくれるのが嬉しい。

このように職場で共にした年月より長い期間欠かさず訪ねて来てくれる気持ちが何にも代え難い。
今回も自宅で採れたこの地方では少ない梨を土産に訪ねてくれた親友に感謝し、これからも長くお付き合いするとともに この気持ちを大切にしていきたいと思っている。

 


nice!(22)  コメント(43) 
共通テーマ:日記・雑感

ブログ開設一周年 [雑感]

ブログ 「 じいじのサンデー毎日 」 は今日で開設満一年を迎えました。 

昨年の今日、まったく何もわからず思い付きで始めたブログでしたが、大勢の皆様からいただいた nice や温かい コメント を励みに試行錯誤しながらも何とか今日を迎えることが出来ました。

  

今日で235記事、家庭菜園のこと、日常生活での出来事等いろいろ勉強させていただき、また 井の中の蛙が大海のあることにも気付かせていただいた一年であったと思っています。 
本当にありがとうございました。

今後は記事更新の頻度も少なくなるかもしれませんが、老体に鞭うって出来るだけ続けていきたいと思っていますので、今まで同様よろしくお願いいたします。


nice!(28)  コメント(49) 
共通テーマ:日記・雑感

和歌山城公園の猫ちゃん [雑感]

暑い日が続いていますがみなさんお元気ですか、お見舞い申し上げます。
また、台風5号が九州四国中国地方に接近上陸との予報、被害が出ないことを祈ります。

さて、関西地方では梅雨明けから暑さが続きウォーキング(散歩)も休みがちになっていますが、少しでもと思い涼しい朝のうちに思い出しては歩いています。
歩くのはやはり和歌山城公園の内外ですが、以前からずっと目にしていた公園内の猫ちゃん(野良猫ちゃん)先日から数えてみると、目にしたものだけで4グループ12匹もおりました。

観察してみると面白いものでグループⅠは6匹、グループⅡは2匹、グループⅢは3匹、クループⅣは1匹狼でそれぞれ縄張りをもっています。

  

  

  
                       ↑ グループⅠ.6匹 ↑

近づくと逃げてしまうのはグループⅢの3匹で、うち1匹しか写真が撮れませんでした。 他のグループは概ね人慣れしていてグループⅣの1匹は手で触っても逃げる気配はありませんでした。
猫ちゃんは寒がりですが暑いのも苦手らしく朝の冷たい石の上等に寝そべっているのが多かった。

  
                        ↑ グループⅡ.2匹 ↑

  
       グループⅢ.1匹 ↑                グループⅣ.1匹 ↑

グループⅢを除き皆のんびりして公園に来た子供達と追いかけっこしている可愛いところもあるが、食べるものがあるのだろうか、雨が降るとどうしているのだろうか、誰か餌を与えているのだろうか、ちょっと気になった猫ちゃん達でした。


nice!(17)  コメント(25) 
共通テーマ:日記・雑感

写真のプリント用紙 [雑感]

デジカメ全盛時代ですから皆さん写真もご自分でプリントされていることと思いますが、どんな用紙をお使いでしょうか。 今電器量販店に行くと数え切れないほどのプリント用紙が並んでいます。

私はちょっとした旅行でも枚数を限定し、また毎月送ってくる孫の写真もHDに保存する他、都度プリントしてアルバムに整理保管しています。 
さらに気にいった写真はA4サイズに引き伸ばし自己満足しているのですが、プリンターに合わせ出来るだけ変色しない、また肌色など出来るだけ自然な色が再現できるものとして、銀鉛写真の印画紙に近い画質の 「写真用紙クリスピア(L.2L.A4判)」 を使っています。

  

パソコンのHDにも○千枚の画像を保存し一部はDVDにバックアップもしているのですが、万一のことも考え、また見たい時にすぐ見られるアルパムが便利であることから今後も続けて行こうと思っています。

 

 


nice!(18)  コメント(31) 
共通テーマ:日記・雑感

花木の芽吹き [雑感]

「暑さ寒さも彼岸まで」 とはよく言ったものである。 ここ2日程めっきり暖かくなり我が家の庭や鉢植えの花木が一度に芽吹き始めた感じである。

金木犀は新芽を一斉に出し、もみじは若葉と花になる蕾をつけている。 紫陽花は既に若葉が大きくなるまで育っている。

 

 

 

鉢植えの緋もみじも真っ赤な新芽を出し始め、春蘭はかわいい花を咲かせている。 花木は季節に本当に敏感だ。

   

桜の便りもあちこちから出始めている。  もうこのまま暖かくなるのだろうと期待している。
 


nice!(8)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

二宮金次郎 ( 二宮尊徳 ) 像 [雑感]

先日(2007.02.26)のM新聞朝刊に、京都市の市立小学校に二宮金次郎の石像を地元住民が新たに寄贈したと写真入りで報じられていた。
同記事によると京都市立小学校の約2割に現在も二宮金次郎像が残っている(残している)が、戦後新たに設置されるのは極めて珍しいとのことである。

私の住まいする和歌山市においても私の知る限りでは、自宅に比較的近い小学校2校に残って(残されて)おり、また、個人の一戸建て住宅の庭にも珍しくその姿が見受けられる。

        

二宮金次郎と言っても誰なのか、ご存知ない方も多いのではないかと思うので簡単にお話すると、二宮金次郎は1787年小田原の裕福な農家に生まれたが、幼くして両親を失い叔父に預けられたため勉強させてもらえなかった。 やむなく薪を背負って働きながらの道中、本を読み勉強に励んだとのことである。
このようにして苦労して勉強し、後には武士の位を授けられ、その名も二宮尊徳となり各地で農村の復興などに生涯を捧げたという。

この二宮金次郎の勤勉、倹約等の精神を教育の重要な手段として戦前全国各地の小学校校庭などに金次郎像が建立されたが、銅製のものが多く第二次世界大戦の金属供出によって少なくなり、これに代わって石像やコンクリート像のものが作られたそうである。

残っている金次郎像も、この勤勉、倹約等の精神が現在の小学生の理想、手本としても相応しいと考えられ残っている(残している)のではないかと思われる。

しかし、現在の交通戦争とも言われる車社会の中で、薪を背負って歩く姿は交通安全上、今の子供や親達にどのように映るのだろうか。また先生はどのように教えているのだろうか。 校庭に建っているこの二宮金次郎像について話題になったと聞いたこともない。

私は企業内教育を除き学校の教育関係の仕事に携わったことは無いし、特別な考えを持っているわけではないが、何だか考えさせられる二宮金次郎像ではないかと余計な心配をする。


nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

所得税の確定申告 [雑感]

2月に入ると所得税の確定申告の期日が近づいてくる。 サラリーマンであった会社を退職してから毎年のことであるが、この確定申告ばかりは気乗りがしない。

1月下旬には税務署から申告用紙が送られてくるが、期日が近づいて来なければ計算する気になれないのは何故だろうか。
今年こそは早く手をつけようと、思い切って先日計算してみた。 また最近は国税庁のホームページからパソコンでも作成出来るので、昨年から手計算とパソコンの両方で検算を兼ねて作成している。

さらに、e-Tax を利用して直接申告も出来るが、e-Tax 開始届等が必要になるので、そこまではまだ行っていない。

今年は定率減税が変わったのと自宅の医療費控除が該当しなかったため、多分赤字になるだろうと覚悟していたが、計算してみると5万円余りの黒字となった。 本来納めすぎている税が戻ってくるのであるから、当然のことであるが、何だか得をしたような気になるのは不思議なものである。

     

何はともあれ、やれやれと言う感じで今日近くの税務署に持参し、無事申告を済ませて来た。


nice!(6)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

入浴剤 [雑感]

1月20日、今日大寒の入りとか。 1年中で最も寒い季節、と言っても暖冬の声もちらほら。 みなさん風邪など引かれていないでしょうか、お身体にお気をつけ下さい。

何処のご家庭でも同じことかと思いますが、我が家でも冬の寒い間毎日お風呂に入浴剤を使っている。 温まるのは温泉に勝るものはないが、毎日となれば入浴剤でも使ってその気分になり身体と心を癒すのが簡便な方法でないかと思っている。

入浴剤もたくさん市販されており、どれを見ても同じような効能が書かれている。 したがって我が家ではどの製品という特別な考えはないが、お湯の色が白色またはグリーン系の入浴剤をよく使っている。

 

ただ、これだけのことであるが少しぬるめのお湯にゆっくりつかり、今日一日の出来事などを考えながらリラックスするのが好きである。

 


nice!(4)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

結婚記念日 [雑感]

今日18日は私達夫婦の結婚記念日である。
昨日、ある人のブログ 「結婚記念日に・・・」 を偶然拝見し、今日自分達の結婚記念日であることを思い出した次第です。

思い返すと46年前に遡る。 田舎で結婚式を挙げたが当日は大変寒い日で震えていたことだけを覚えている。 親戚の人達大勢が集まり祝ってくれる中、喜び勇んで新婚旅行 (もちろん国内で3泊4日) に出かけたのもなつかしい。

この46年間仕事の上では、遠方(片道2時間)への通勤、単身赴任、家族を連れての転勤、夜はいつも日付が変ってからのご帰還等々、家内にはほんとに苦労をかけてきた。 また、50数才で関係会社への出向もしたが大過なく こなしてこられた。

現在は出向した第2の職場も退職し早や10年になる。今は毎月送ってくる孫の写真の整理と、2人共自分の趣味を生かせたサンデー毎日を楽しんでいる。

 

人生、残りどれだけあるかわからない。何れにしても家内には世話になることと思う。よろしくお願いしたいものである。

今夜は果たしてどんなことがあるのか、今日は木曜日、M新聞夕刊のクロスワードパズルに2人が頭を並べ考え込んでいる他は、多分何事もなく過ぎていくものと思うが、これからも2人が出来るだけ長く大病をせず、毎日を平々凡々に過ごせればよいのではないかと思っている。

 


nice!(7)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感

我が家の宝 「アルバム」 [雑感]

我が家には宝と言えるようなものは何もない。
ただ、家内を含め子供時代から今日までの写真だけは、すべてアルバムに整理保管しているのが宝と言えば宝である。

子供の時代、学生時代、卒業アルバム、独身時代、結婚式、それ以降日常のちょっとした出来事から、国内各地殆どの旅行、外国旅行、西国33ヶ寺、四国88ヶ寺参詣等々、アルバムにして総数60冊、すべての写真には日付と簡単な内容説明をつけ整理している。

 

また、アルバムの背にはそのアルバムに整理されている写真の見出しをつけるとともに、60冊の総目次を別に作り、いつでも検索可能なようにしているので後日見たいときには素早く探し出すことが出来る。

 

最近は孫の写真が多くなり、正月に整理した機会に数えてみたら60冊にもなっていた。 これからどれだけ増えるかわからないが、写真はプリントしたらすぐアルバムに整理するのが長く続いている秘訣である。

 


nice!(7)  コメント(15) 
共通テーマ:日記・雑感

冬至は 「かぼちゃ」 に 「ゆず湯」 [雑感]

12月22日今日は冬至です。 この冬至には 「かぼちゃ」 を食べ 「ゆず湯」 に入ると良いと言われスーパーでも多く売られている。

我が家も少しではあるが買い求めてきたと言うので、どうして 「かぼちゃ」 と 「ゆず湯」 なのか少々調べてみた。

「かぼちゃ」 は昔は保存食で保存中の栄養素の損失が少なく、この時期の貴重な栄養源であったそうだ。 また、「かぼちゃ」 はビタミンやカロチンを多く含み、肌や粘膜を丈夫にし感染症などに対する抵抗力をつけてくれることから風邪をひかないと言われている。

「ゆず湯」 は肌がすべすべになる美肌効果があり、「ゆず」 に含まれる芳香成分、精油の働きが新陳代謝を活発にし、血行を良くし、鎮痛、殺菌作用があるので体が温まり風邪をひかないそうだ。

また、冬至と湯治、ゆず(柚)と融通がきくようにとの語呂あわせ、願いも込められているとのことです。

  

まあ、効能書きはともかく、「かぼちゃ」 を食べ、温かい 「ゆず湯」 につかって、お正月も近いこの一日を元気に過ごせたらよいのではないかと思う。

    菜園 今日の収穫  ほうれん草、大根1本


nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

2007カレンダー [雑感]

今年も残り少なくなりカレンダーを2~3枚頂いているが、我が家用に気に入ったものを揃えることにした。

頂いたものでは 「お米生活 (Cooking Rice Life) 」 をキッチン用に。 これは世界のお米料理特集で、毎月日本風と韓国、中国、インド等洋風の料理を3レシピづつ、計36レシビが紹介されている。 我が家の奥さんが作ってくれるかどうか別として残しておきたい。

 

もう一つは 「庭(2007 The Garden)。 日本庭園が好きな私が今日購入してきたもので、今年は少し大きめのものにした。 写真は紙に印刷したものではなく、フイルムになっているので非常にきれいである。                                                                       あと一つは自分で作るカレンダー。 毎月末になると翌月の家族の行動予定を記入し、自分が撮ったその月に見合う写真を入れプリントアウトする。 従ってA4サイズで比較的小さいが、これが一番重宝している。

   

さて、来年はどんな年になるやら。 なんとかカレンダーどおり元気で過ごせれば良しとするか。


nice!(4)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

19年.年賀状 [雑感]

今年も残り少なくなり年賀状の受付が今日から始まっている。

毎年15日には出せるよう事前に準備したのだが、今年は先日から一泊の旅等があり準備が遅くなった。 が、やっと今日プリントを終わることが出来た。 今年は遠くにいる孫が小学校に入ったので1種類増え、私が2種類、家内のもの、孫用と4種類プリントした。

 

年賀状も昔と違って表裏ともパソコンに頼り、味気ないものになっているが100枚以上手書きすることは至難の技であり、今年もご勘弁いただくことにした。 早速、明日にでも投函してこようと思っている。

 


nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

インフルエンザ予防接種 [雑感]

満65才以上の人を対象としたインフルエンザ予防接種が行われている。

私は数年前から毎年受けているが、今年は11月中旬に流感ではないが風邪ぎみになり、予防接種も延期していた。

今日、午前中から小雨になり何処へも出かけられないので、先に予約していた医院で予防接種を受けてきたが、1分間で済む注射に対して事前に大きな注意書きと予診票に記入し、接種を受けることに同意の署名までして、やっと済ますことが出来た。

まあ、それにしても歳が歳だけに、1,200円でインフルエンザにかからなかったと思えば、儲けものだと自分に納得させ、来年からはもう少し早い時期に受けようと思っている。

       

    

 


nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

ホーム炬燵の出番 [雑感]

朝晩冷え込む季節になってきた。 今まで薄着で痩せ我慢して油断したのが悪かったのか昨夜より風邪ぎみである。 

今朝からエヤコンを入れるのも少し早い気がして、取り敢えずホーム炬燵を出すことにした。 昨年までは多分11月下旬頃だったと思うが今年は10日程早いお出ましとなった。

  

これから次第に寒くなってくるがホーム炬燵に入り、みかんを食べるのが好きである。 ちょっと年寄りじみているかな。


nice!(3)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

大病院の待合い [雑感]

今日は病院の定期診察日である。 3ヶ月に一度、市内の大病院に予約しており朝から出かけた、と云っても病院は自宅の近くにあり自転車で6~7分もあれば充分行ける便利な位置にある。

いつものとおり、受付に予約券と診察券を出し座ろうと思っても、待合いの座席はほとんど満席で立っている人も少なくない。 やっと隙間を見つけて待つこと1時間20分、 呼ばれて診察室にいた時間は5分と云いたいところだが 約 3分、大病院に来る人はどうしてこんなに多いのだろうかと思う。 自分もその内の一人であるが。

 

それでも主治医から、特に変わりなし、薬はまた3ヶ月分出しておきます、の一言で ひとまず安心して帰ってきた。

こんな近くの病院に、しかも予約して行っても半日はかかる。 サンデー毎日とは云え病院通いも楽ではない。

 


nice!(4)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

道の駅 [雑感]

昨日、山間部の棚田へ写真を撮りに行った帰り道、国道沿いにある道の駅2ヶ所に立ち寄った。

S道の駅は国道と言えども地方国道の山間部にあり、100台以上も止められる駐車場をもちながら止まっているのは2~3台、レストランも40~50人が座れる広さがある。 他に「ふれあい館(事務所、物産販売)」や、スポーツランド、キャンプ場等も併設しているが当日利用している気配はない。 

レストランに入ったが私一人であった。 日曜や夏休み期間は人出もあるのだろうが、果たしてこれで採算がとれているのか、人ごとながら心配になる。

もう1ヶ所のM道の駅は比較的新しく、同じ町内でも中心地に近く車も7~8台駐車していたが、ここも地方国道のためかあまり人出はない。

販売しているものは地元の物産品(寿司、パン、ケーキ、野菜、果物、干物、ゼリー、蜂蜜、梅干し、醤油、卵、花など)の他、ここでも軽食堂、喫茶を併設している。

現在、全国では約850の道の駅があるが、その道を通る車の休憩所、オアシスとして大変重宝がられている。設備は休憩設備の他、食堂、喫茶、地元物産品の販売が共通するところである。

近年、全国的に急増(平成11年約470.現在約850) している道の駅、遠距離をドライブする運転者にとって有り難い設備であり、地元との一層の共存共栄を望むところである。

           


nice!(2)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

一足早いお彼岸参り [雑感]

今日は一足早いお彼岸参りをし、半年振りに先祖のお墓に手を合わせ、弱いながらも元気でいられる幸せをかみしめてきた。

自宅から約30Km離れた田舎の周囲は、稲穂が色づき刈り取りを待つばかりである。 畑にはキウイがたくさん実をつけ、無花果は今収穫の最盛期で、毎日が多忙とのことであった。

キウイは11月頃が収穫期で、それから貯蔵庫に入れ熟すのを待つとのことで食べられるまでには、まだ相当の時間がかかりそう。

兄弟姉妹4人が揃うのは、お彼岸位であり話に花が咲いて楽しい1日であった。 帰りには今食べ頃の無花果をお土産にたくさんもらってきた。

   

      色づいた稲穂                 鈴なりのキウイ

   

      木になった無花果           お土産にもらってきた無花果


nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

高齢者の運転免許更新 [雑感]

前回更新してから5年目の誕生日が近づいてきた。

今までは交通安全協会から届く 「運転免許更新連絡書」 だけであったが、今回はこれに先立ち 「高齢者講習通知書」 が届き、指定自動車教習所で3時間の講習、適性検査、運転実技を終了しておかないと更新できなくなった ( これで年齢がバレてしまった)

一昨日この講習を、6,150円支払って受講し、「高齢者講習終了証明書」をもらい、今日免許証の更新に交通センターに同証明書とともに申請し無事更新した。 が 免許証の有効期間は金帯であっても3年間、ちょっと損をしたような気持ち…。

高齢者の事故率が高いとのことでもあり仕方がないか…。   気をつけて運転しよう。

        高齢者講習終了証明書

 


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。