SSブログ

春めいてきた和歌浦湾 [風景]

当方の自宅から数Km に位置する和歌の浦、地理的には和歌山県北部、和歌山市の南西部
に位置する景勝地で国の名勝にも指定されています。
和歌の浦は平安の昔から万葉集にも数多く詠まれ、1,950年代は新婚旅行のメッカとし
て栄えましたが、その後衰退の流れを止められず今では10軒足らずの旅館が細々と営業
している廃墟の入り混じった景勝地です。
その賑わった時期には新日本観光地100選 海岸の部で1位になったこともありますが、
残念ながら温泉資源がなく時代の流れに取り残されたままになっています。でも和歌の浦
には家康を祀る紀州東照宮をはじめ石造りの不老橋など歴史遺産が数多く残されており、
隣接する人工島にある複合レジャー施設「マリーナシティ」や関西トップクラスの「片男
波海水浴場」などを訪れる人達にもその良さが見直されつつあります。
和歌の浦(ワカノウラ)は現在一般的に和歌浦(ワカウラ)や新和歌浦(シンワカウラ)と呼ば
れ、関西空港から比較的近距離でもあり海岸美の良いことから、最近急激に増えつつある
外国人の宿泊受け入れ地として廃墟となっているホテルの再興を望む声もあるそうです。

「若の浦(ワカノウラ)に潮満ち来れば潟(カタ)を無(ナ)み葦辺(アシベ)をさして鶴(タヅ)
  鳴き渡る」、その形男波(カタオナミ)を遠望する春めいてきた和歌浦湾の景色です。
   [参考] 潟を無み(カタオナミ) →→ 片男波(カタオナミ)

1-16.02.27 新和歌浦から片男波.jpg
                   ↑ 和歌浦湾

和歌山市和歌浦、和歌浦湾



  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご近所の花 : 「金の成る木」と「白木蓮」です。我が家にも金の成る木が1本あるので
        すが花は全く咲きません。お金の出来ないのはこれが原因かも。
        白木蓮は例年より早く開花し始めたようです。

1-16.02.27 金の生る木.jpg 1-16.02.27 ハクモクレン.jpg
   ↑ ご近所の金の成る木の花         ↑ 開花し始めた白木蓮

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[干し柿]
昨年末、干し柿をつくられた方も多いようでしたが、もう食べ終わってしまいましたか。
我が家では適当な硬さに乾いたところで冷凍保存をしていました。今年2月に入ってから
食べるだけ (1袋づつ) 冷凍室から出し冷蔵庫で保管しておくと、こんなに真っ白な果糖
が噴き出し大変甘く美味しくいただいています。今年も大成功でした。

1-16.02.27 干し柿.jpg
             ↑ 果糖の吹き出した干し柿


nice!(193) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。